新着情報(令和6年度)
【陸上競技部】県総体結果報告
R6宮城県高等学校総合体育大会陸上競技選手権大会
R6.5/24~27 更進ゴムアスリートパーク
男子 100m 2位 10″64 A3 齋藤 巧
200m 2位 22″01 A3 齋藤 巧
砲丸投げ 3位 13m07 E2 澁谷 笙
5位 12m81 E1 佐藤 瑛亮
7位 12m39 M3 菅原 愛斗
円盤投げ 5位 33m39 E1 佐藤 瑛亮
やり投げ 6位 46m97 M3 菅原 愛斗
※以上 入賞者
R6 東北高校陸上競技選手権大会
R6.6/14~17 福島県あづま総合運動公園陸上競技場
(出場者)
100m・200m A3 齋藤 巧
砲丸投げ・円盤投げ E1 佐藤 瑛亮
砲丸投げ E2 澁谷 笙
やり投げ M3 菅原 愛斗
5種目4名の東北大会出場となり、3年連続でのインターハイ出場を目指します!!
TEAM 古川工業 繋ぐ競技にこだわって!! 心で走れ走れ!!
【自転車競技部】県総体に出場しました。
令和6年5月24日(金)~26日(日)の3日間、大和町にある宮城県自転車競技場で県高校総体トラック競技が開催されました。初日にトラブルがあり思うような成果が得られませんでしたが、学校対抗トラックの部第3位でした。
5月27日(月)は、名取市サイクルスポーツセンターで県高校総体ロード競技が行われました。結果は、学校対抗総合3位となりました。
尚、令和6年6月14日(金)から16日(日)にインターハイをかけた東北大会(岩手県)に出場します。最後まで、諦めずに挑戦しますので皆様からの応援をよろしくお願いします。
【生徒会】生徒大会を行いました。
令和6年5月29日(水)生徒大会を行いました。生徒たちは学校のタブレット端末を使用し、議題の内容を閲覧していました。生徒会の活動や、各クラスから提出された要望についても審議され、最後に生徒会副会長の閉会宣言をもって、生徒大会は滞りなく終了しました。生徒会執行部の皆さん、お疲れさまでした。
【機械科】課題研究の様子(ロボット班)
令和6年5月27日(月)機械科3年生 課題研究の様子をお届けします。今回はロボット班です。現在ロボット班では、12月に愛知県で開催される高校生ロボットシステムインテグレーション競技大会に向けて、基礎知識や操作方法について学習しています。
ロボットに関する基礎知識について学んでいます。
ロボットアームを操作しています。
皆さん協力しながら、大会に向けて活動しています。
次回は、別の班の様子をお届けします。
※記事作成:課題研究 地域連携班
【美術部】自転車競技PRポスターで感謝状を授与されました。
令和6年5月25日(土)大和町の宮城県自転車競技場で行われた自転車競技部の県総体表彰式で、本校美術部の千葉琥珀さん(建築科3年)が感謝状を授与されました。宮城県自転車競技専門部の広報活動として、千葉さんがデザインしたPRポスターが高く評価され、このたび授与されることになりました。
このPRポスターは、県内の中学校191校、公共施設、県内の自転車屋さん等で掲示されています。