新着情報(令和6年度)

【土木情報科】課題研究の様子です。

令和6年4月22日(月)課題研究の様子です。土木情報科の課題研究では、水質調査班、橋梁模型作成班、材料班に分かれて活動をしています。材料班ではこの日、コンクリートの供試体作成を行いました。自分たちで材料の重さを量り、練り混ぜはミキサー(写真オレンジの機械)で行いました。

 

【電気電子科】1年生 工業技術基礎の様子

令和6年4月25日、1年生工業技術基礎の様子です。この科目では、工業の各分野の学習に必要となる基礎的な知識・技術・態度などを体験的に学習します。また、事故防止と安全作業の心構え、実習報告書のまとめ方についても学びます。

▼電気工事実習▼ ▼コンピュータ実習▼

【電気電子科】3年生の実習風景

令和6年4月23日、3年生の実習風景です。内容的にはより専門的な知識と技術が必要とされますが、先生の話をよく聞き、仲間とコミュニケーションをとりながら、理解を深めました。

▼ダイオードの特性試験▼ ▼高電圧実習(沿面放電)▼
▼過電流継電器の特性試験▼ ▼直流電動機の速度制御▼