新着情報「令和6年度」
修学旅行最終日「クラス別自主研修」第2弾!
修学旅行最終日となる4日目はクラス別研修が行われています。生徒たちが撮影してくれた写真から、海遊館や道頓堀などでの様子をご紹介します。そして、旅行を締めくくるとともに、帰宅の途につきました。生徒の皆さん、この4日間でたくさんの思い出ができたことと思います!また明日からの日常を楽しみに過ごしてください。
|
|
修学旅行最終日「クラス別研修」第1弾!
修学旅行最終日となる4日目はクラス別研修が行われています。今回は、海遊館での様子をお届けします。巨大な水槽を泳ぐジンベエザメや色とりどりの魚たちを間近で見られ、生徒たちも大興奮の様子です!
修学旅行3日目「USJ」第2弾!
生徒たちが撮影してくれた写真をご紹介します!仲間との思い出が詰まった笑顔あふれる瞬間をぜひご覧ください。いよいよ明日は最終日ですね。
修学旅行3日目「USJ」へ!
修学旅行3日目は待ちに待ったUSJへ!アトラクションやショーを満喫し、大興奮の一日を過ごしました。生徒たちが撮影した写真は、後ほど公開予定ですのでお楽しみに!
修学旅行2日目「自主研修」
班別自主研修の様子です!京都・大阪で、それぞれ計画したルートに沿って活動しました。伏見稲荷の千本鳥居で写真を撮る姿や、嵐山で自然を満喫する様子など、思い思いの場所で充実した時間を過ごしたようです。
修学旅行2日目「自主研修」に出発!
修学旅行2日目は、自主研修の時間です!生徒たちは各班ごとに計画を立て、自分たちだけの特別な旅をします。自主性と団結力が試される一日、どんなエピソードが生まれるのでしょうか?
修学旅行初日「清水寺」第二弾!
初日の清水寺では、生徒たちも写真を撮影してくれました。それぞれの感性が光る一枚一枚をぜひご覧ください!修学旅行の楽しさが伝わってくる瞬間です。
修学旅行初日、「清水寺」を訪れました!
修学旅行の初日、生徒たちは京都の清水寺を訪れました!ちょうど紅葉が深まり、色とりどりの景色が境内を彩っていました。歴史ある建築物や美しい紅葉を背景に、写真を撮ったり散策を楽しんだりと、初日から思い出に残る体験ができたようです。
修学旅行に出発しました!
本日、2年生が修学旅行に出発しました。日程は12月3日(火)から6日(金)までの3泊4日です。生徒たちはわくわくした気持ちを胸に、元気よく出発していきました。この4日間で多くのことを学び、思い出をたくさん作ってきてほしいと思います!
【建築科】大崎市役所に案内板を寄贈しました!
建築科3年生の課題研究「建築工房班」が製作した案内板を、大崎市役所に寄贈しました!この案内板は、主に会議室の前に設置され、活用される予定です。製作活動を通じて、生徒たちは技術を深めるとともに、地域貢献への意識を高めることができました。