新着情報(令和6年度)

【機械科】3年生が工場見学を行いました。

令和6年6月24日(月)機械科3年生が工場見学を行いました。見学場所は、トヨタ自動車東日本(株)と、プライムアースEVエナジー(株)宮城工場です。進路活動の本格化を控え、生徒たちは真剣な眼差しで担当者の説明を聴き、積極的に質問をしていました。今後の進路選択の参考にしてほしいと思います。

   

【水泳部】県総体 結果報告

令和6年6月21日(金)から23日(日)にかけて、セントラルスポーツ宮城G21 プールで第 73 回宮城県高等学校総合体育大会水泳競技会が開催されました。

本校からは9名が参加し、結果は以下の通りとなりました。

 

男子200m自由形 機械科2年 武田 悠詩 第7位(2:05.96)  東北大会出場!

 

東北大会は福島県郡山市で、7月19日(金)から21日(日)の3日間開催されます。

上位大会進出が叶わなかった他の部員も3年生を中心に精一杯力を出してくれました。

今後とも応援よろしくお願いします。

【陸上競技部】東北大会 結果報告

令和6年6月14(金)から6月17日(月)に福島県「とうほう・みんなのスタジアム」で行われた東北高等学校陸上競技大会に出場しました。本校から4名出場し、結果は以下の通りとなりました。                                                                                      

200m  第6位 建築科3年 斉藤 巧(インターハイ出場!!

砲丸投  第7位 電気電子科2年 澁谷 笙

             第8位 電気電子科1年 佐藤 瑛亮        

やり投   第36位 機械科3年1組 菅原 愛斗

100m  準決勝敗退  建築科3年 斉藤 巧

                     

建築科3年 斉藤 巧君は、7月28日(日)から8月1日(木)にかけて福岡県久留米市で開催のインターハイに出場してきます。引き続き応援をよろしくお願いします。

 

図書委員が選書会を行いました。

令和6年6月18日(火)図書館の書籍資料の充実を図るため、図書委員が書店に行き、自分の専門学科や部活動に関連している本などを選びました。選んだ本が図書館に並ぶ日が楽しみです。

   

【自転車競技部】東北大会 結果報告

令和6年6月14日(金)から6月16日(日)にかけて、岩手県紫波町にて東北大会が行われました。残念ながら、トラック競技ロード競技ともに上位入賞ができず、インターハイ出場は叶いませんでした。応援ありがとうございました。

今後は、10月に開催される県新人大会に向けて頑張っていきたいと思います。

【自転車競技部】東北大会 開会式

本日、令和6年6月14日(金)から、東北大会がいよいよ始まります。
6月13日(木)は午前に公式練習を行い、午後から開会式が開かれました。
上位入賞を果たせば、インターハイ出場となります。
応援よろしくお願いします。

前期中間考査が始まりました。

令和6年6月13日(木)~18日(火)の期間で、前期中間考査が行われます。皆さん時間ギリギリまで一生懸命勉強しています。今年度最初のテストです。良い成績が残せるよう頑張ってください。

   

【化学技術科】出前授業を行いました。

令和6年5月31日(金)沼部小学校5年生36名を対象に、水質検査の実験を行いました。担任の先生のリクエストにより、田んぼの水を試料としました。普段は手に取って見ることのない田んぼの水には草や虫がいて、時間をかけてじっくり観察することができました。


令和6年6月7日(金)色麻学園4年生50名を対象に、水質検査の実験を行いました。学校近くを流れる花川の水や清掃前のプールの水を試料としました。「汚れ具合いやpHの偏りを知ることができてよかった」と感想をいただきました。

 

化学技術科3年生出前授業班にとっては、今年度最初の授業で緊張気味でしたが、元気な小学生に助けられながら楽しく実験をすることができました。

避難訓練を行いました。

令和6年6月12日(水)東日本大震災の最大震度を想定とした地震避難訓練及び、大雨による洪水・浸水を想定した垂直避難訓練を行いました。学校集団の中で、安全かつ機敏に避難できるように、日頃から防災の意識を高めましょう。

   
 

【機械科】課題研究でArduino講習会を受講しました。

令和6年6月10日(月)機械科3年生課題研究の様子をお届けします。この日は、東北職業能力開発大学校より清水 達也 教授をお招きし、マイコンボードのArduino(アルディーノ)について講義をしていただきました。内容は、小型DCモータ回路やドライブ回路の製作、プログラミングの練習課題についてです。講習会は7月にも行われます。

▼モータ回路を配線▼ ▼モータの動作確認▼
▼フレミングの法則を学習▼ ▼プログラミング作業▼

【バレーボール部】県総体で第3位!

令和6年6月1日(土)~3日(月)田尻総合体育館を会場に、宮城県高等学校総合体育大会バレーボール競技が行われ、本校バレーボール部が第3位になり東北大会出場を決めました!

地元大崎市での開催となり、女子優勝の古川学園と共に、たくさんの地域の方々に声がけをして頂きました。選手たちは練習していることをしっかりと試合でも行ってくれました。全国大会出場という結果が出るまで長い時間がかかりますが、努力していきます。チームの目標は東北地区でNo.1になる事です。東北大会に照準を合わせて準備をし、全力で闘ってきます!

不審者対応訓練(教員向け)について

令和6年6月10日(月)全日制・定時制職員を対象に、古川警察署生活安全課の講師をお招きし、不審者対応訓練を実施しました。犯罪発生を未然に防止することの大切さや、生徒・職員の安全確保についての講話と不審者侵入を想定した対応訓練に職員一同、緊張感と危機感を持って受講しました。訓練は継続的に行い、生徒が安心して学べるよう、今後も学校と警察で情報を共有しながら連携していきます。

【柔道部】県総体結果報告

個人戦

63kg級 菊池 悠菜  優勝 (インターハイ出場)

70kg級 佐々木 玲奈 準優勝(東北大会出場)

78kg級 加藤 芽生  準優勝(東北大会出場)

90kg級 三浦 爽次郎 第3位(東北大会出場

団体戦

古川工業 男子 第3 

古川工業 女子 準優勝

男女ともに東北大会出場!

たくさんの応援ありがとうございました。上位大会でも良い結果を出せるよう頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします。

【土木情報科】EE東北’24の見学をしました。

令和6年6月6日(木)土木情報科全学年で、夢メッセみやぎで行われた「EE東北'24」を見学してきました。EEは、Engineering Exhibition(エンジニアリングエキシビション)の略で、建設事業に係わる新材料、新工法などが展示されています。ICT(情報通信技術)やAI(人工知能)などのDX(デジタルトランスフォーメーション)に関連する技術もあり、生徒たちは各ブースで企業の担当者からの説明を真剣に聴き、展示してあるパネルや模型などに興味を持ちながら見学をしていました。

【化学技術科】職場見学を行いました。

令和6年5月30日(木)化学技術科の1~3学年が職場見学を行いました。
1年生:アルプスアルパイン株式会社第二工場、師山下水処理場
2年生:YKKAP株式会社、宮城県産業技術総合センター
3年生:うみの杜水族館、ENEOS株式会社仙台製油所

   

【建築研究部】事務室の棚を製作しました!

事務室から「カウンター下のスペースに棚を作ってほしい」と建築研究部に依頼があり、建築研究部の3年生を中心に製作しました。ぴったりのサイズになるよう現地調査を行い、学校に残っていた廃材を製材してフルオーダーの棚が完成しました。事務室の方々に喜んでもらえました。ひとの役に立つ「ものづくり」を経験することができて良かったです。

【陸上競技部】県総体結果報告

R6宮城県高等学校総合体育大会陸上競技選手権大会

 R6.5/24~27 更進ゴムアスリートパーク

男子 100m 2位 10″64  A3 齋藤 巧 

   200m 2位 22″01  A3 齋藤 巧

   砲丸投げ 3位 13m07  E2 澁谷 笙

        5位 12m81  E1 佐藤 瑛亮

        7位 12m39  M3 菅原 愛斗

   円盤投げ 5位 33m39  E1 佐藤 瑛亮

   やり投げ 6位 46m97  M3 菅原 愛斗

                ※以上 入賞者

R6 東北高校陸上競技選手権大会

 R6.6/14~17 福島県あづま総合運動公園陸上競技場

(出場者)

100m・200m A3 齋藤 巧

   砲丸投げ・円盤投げ E1 佐藤 瑛亮

   砲丸投げ E2 澁谷 笙

   やり投げ M3 菅原 愛斗

5種目4名の東北大会出場となり、3年連続でのインターハイ出場を目指します!!

TEAM 古川工業 繋ぐ競技にこだわって!! 心で走れ走れ!!

【自転車競技部】県総体に出場しました。

令和6年5月24日(金)~26日(日)の3日間、大和町にある宮城県自転車競技場で県高校総体トラック競技が開催されました。初日にトラブルがあり思うような成果が得られませんでしたが、学校対抗トラックの部第3位でした。

5月27日(月)は、名取市サイクルスポーツセンターで県高校総体ロード競技が行われました。結果は、学校対抗総合3位となりました。

尚、令和6年6月14日(金)から16日(日)にインターハイをかけた東北大会(岩手県)に出場します。最後まで、諦めずに挑戦しますので皆様からの応援をよろしくお願いします。

 

【生徒会】生徒大会を行いました。

令和6年5月29日(水)生徒大会を行いました。生徒たちは学校のタブレット端末を使用し、議題の内容を閲覧していました。生徒会の活動や、各クラスから提出された要望についても審議され、最後に生徒会副会長の閉会宣言をもって、生徒大会は滞りなく終了しました。生徒会執行部の皆さん、お疲れさまでした。

【機械科】課題研究の様子(ロボット班)

令和6年5月27日(月)機械科3年生 課題研究の様子をお届けします。今回はロボット班です。現在ロボット班では、12月に愛知県で開催される高校生ロボットシステムインテグレーション競技大会に向けて、基礎知識や操作方法について学習しています。

ロボットに関する基礎知識について学んでいます。

ロボットアームを操作しています。

皆さん協力しながら、大会に向けて活動しています。

次回は、別の班の様子をお届けします。

※記事作成:課題研究 地域連携班

【美術部】自転車競技PRポスターで感謝状を授与されました。

令和6年5月25日(土)大和町の宮城県自転車競技場で行われた自転車競技部の県総体表彰式で、本校美術部の千葉琥珀さん(建築科3年)が感謝状を授与されました。宮城県自転車競技専門部の広報活動として、千葉さんがデザインしたPRポスターが高く評価され、このたび授与されることになりました。

このPRポスターは、県内の中学校191校、公共施設、県内の自転車屋さん等で掲示されています。

【土木情報科】3年生の実習の様子です。

令和6年5月24日(金)3年生の実習の様子です。水理実験、シュミットハンマー、鉄筋の引張の3班に分かれて実習を行いました。鉄筋は引張強度を調べて、その鉄筋が規格を満たしているかを判定します。シュミットハンマーは、コンクリートの外側から圧力をかけて、コンクリートが規格を満たしているかを調べます。

▼ 水理実験 ▼ ▼ シュミットハンマー ▼
▼ 鉄筋の引張 ▼

教育実習生の研究授業を行いました。

令和6年5月23日(木)~24日(金)教育実習生の研究授業を行いました。

​2週間の教育実習で学んだ成果を4名の実習生がそれぞれに研究授業で表現してくれました。

採用試験を突破して、また一緒に働けることを職員一同心待ちにしています。

【2学年】体育祭に向けて準備がはじまりました

令和6年5月22日(水)6校時のLHRで、2学年は体育祭に向けて各クラスの活動を行いました。出場する種目に誰が参加するか作戦会議をするクラス。体育祭で着用するTシャツのデザイン決めをするクラスと様々です。1学年で経験した体育祭を今年度はぜひ生かしてほしいです!

【1学年】進路LHRを行いました

令和6年5月22日(水)6校時のLHRで、1学年は「進路適性検査わくわく」を実施しました。自分の能力や基礎的な力を検査することで、将来に向けて自己見つめ直す機会となる検査になります。今後の可能性に満ちあふれた1年生が、どのように活躍するのか期待していきましょう。

【3学年】進路ガイダンス

令和6年5月22日(水)3学年生徒及び保護者を対象に、進路ガイダンス・保護者進路説明会が行われました。生徒は希望進路別の講話や実践対策等を通じて、より具体的に進学や就職についての意識を高め、間近に迫った進路選択へ向け、それぞれが真剣な面持ちで受講していました。

▼ 大学・短大・専門学校 の説明 ▼
▼ 就職(模擬面接練習)▼
▼ 公務員 受験対策 ▼ ▼ 保護者説明会 ▼

【土木情報科】2年生 土木情報実習

令和6年5月21日、土木情報科2年生の土木情報実習の風景です。

丁張り実習という、掘削や盛土の土木工事に必要な法面の傾きや法肩・法尻の位置を標示するための「やり形」の測設を行いました。天気にも恵まれ、青空の下、意欲的に実習に励んでいました。

 

前期の朝読書週間が始まりました。

令和6年5月21日(火)~31日(金)前期の朝読書週間が始まりました。「みんなで読む・毎日読む・好きな本でよい・ただ読むだけ。」を基本とし、穏やかなBGMが流れる教室で、素敵な朝の10分間を過ごします。

図書館前には、図書委員おすすめの本を紹介しています。朝読書のポスター(写真右)は美術部の及川 紗矢さん(建築科3年)の作品です。

 

 

【機械科】課題研究の様子(地域連携班)

令和6年5月20日(月)機械科3年生 課題研究の様子をお届けします。今回は地域連携班です。地域連携班は、7月に行われるオープンキャンパスや、出前授業の運営を行います。また、運営だけではなく、ドローン制御について学び、機械科の取組として紹介する予定です。

▼ ドローンの手動操作を練習しています ▼

▼ ドローンから撮影した写真です ▼

次回は、別の班の様子をお届けします。

※ 記事作成:課題研究 地域連携班

※ ドローンの飛行は、人との距離の確保等、安全対策を十分に行い、複数の教員を配置して行っております。

 

【機械科】エンジン性能試験の様子です。

令和6年5月17日(金)機械科3年生原動機実習(ガソリンエンジン性能試験)の様子です。内燃機関性能試験装置を用い、各回転数の燃料消費時間を計測しました。原動機実習は共同作業になりますが、計測・操作・記録の役割をそれぞれが確実に果たしていました。次週は、測定した値からエンジン性能の指標となるデータを算出します。

   

教育実習が始まりました。

令和6年5月14日(火)教育実習が始まりました。今年度は建築科2名、電気電子科1名、化学技術科1名の計4名の先生に来ていただきました。2週間という短い期間ですが、生徒も実習生もお互いに刺激を受けながら成長できる機会になることを願っています。いつの日か教員として、同じ職場で働きたいですね。

【生徒会】県総体壮行式を行いました。

令和6年5月15日(水)県総体壮行式を行いました。

吹奏楽部の演奏と全校生徒の拍手の中、男女合わせて13チームが体育館に入場しました。教頭先生と生徒会長から激励の言葉があり、生徒会の司会に従って各部ごとに壇上にて決意表明をしました。参加した全員で歌った校歌が体育館に響き渡り、気分を高めていました。

スマホ利用安全教室を行いました。

令和6年5月15日(水)古川警察署 生活安全課 竹内 晶子様を講師としてお招きし、全校生徒にスマホ利用に関する安全教室を行いました。身近な事例に触れながら、学校生活を送る上で必要となるモラルの必要性について考えることができました。今後の学校生活でも1人1人がスマホの利用方法に気をつけほしいと思います。

【ダンス部】大和ハウス工業(株)東北工場50周年感謝祭に出演!

令和6年5月11日(土)大和ハウス工業株式会社東北工場50周年感謝祭のステージイベントに出演しました。ステージイベントでは、ワッキー貝山さんの司会で、新崎人生さんのトークショーやスリムクラブさん・バクコメさんのお笑いライブで大いに盛り上がっていました。他にも、古川学園高校吹奏楽部さんや長岡太鼓の会さんの演奏、7colorさんやLuja bellydanceさんのダンスショーなど、多彩なイベントが繰り広げられる中で、本校ダンス部は午前と午後の2回のステージで会場を盛り上げることができました。お誘いいただきました大和ハウス工業株式会社東北工場様、創立50周年おめでとうございます。そして、ありがとうございました。

【ハンドボール部】地区総体 優勝

令和6年5月11日(土)~12日(日)古川学園高校体育館において、地区総体ハンドボール競技が開催され、出場校4校によるリーグ戦が行われました。結果は3勝0敗。全勝で優勝することができました!今大会も保護者の皆様をはじめ、たくさんの方から応援をいただきました。ありがとうございました。

 県総体に向けて、さらに頑張ります!

 

【ハンドボール部】宮城県春季ハンドボール選手権 結果報告

令和6年4月25日(木)、26日(金)カメイアリーナ仙台において、ハンドボール競技1回戦から準々決勝までが行われました。ベスト4進出をかけた準々決勝では、利府高校と対戦しましたが惜敗でした。来月行われる県総体では、チームの目標であるベスト目指して頑張ります!ご声援ありがとうございました。

【 試合結果 】

1回戦  古川工 40 - 20 泉館山

2回戦  古川工 28 - 15 古川

準々決勝 古川工 18 - 32 利府

【ソフトテニス部】春季大会

令和6年4月25日、26日の二日間、男子は宮城県総合運動場テニスコート、女子は宮城テニスコートにおいて第70回宮城県高等学校ソフトテニス春季大会兼第78回国民スポーツ大会第1次選考会が行われ、本校から男子4ペア、女子2ペアが参加しました。

  

 

ベスト32(県総体出場権獲得

Ch3鈴木陽士・E3畠山結太 1 - ④ 水木・松田(東北高校)

ベスト64

 E3佐藤永遠・M32三浦煌大  0 - ④ 佐藤・冨主(聖ウルスラ)優勝ペア

 E3小茄子川灯・E2工藤くるみ 0- ④ 小野寺・浅野(東北高校)

2回戦敗退

 A3大内楓翔・E3半杭亮成   2 - ④ 大村・阿子島(東北高校)

 C2川村奈央・A2鈴木清花   0- ④ 義家・新山(東北高校)

1回戦敗退

 M32木村泰斗・M22佐藤太翔 2- ④ 佐々木・佐々木(聖ウルスラ)

 

【機械科】課題研究の様子(LEGO班)

令和6年5月8日(水)機械科3年生 課題研究の様子をお届けします。今回はLEGOブロック班です。LEGOブロックを組み合わせたロボットをプログラミングにより動作させます。

▼ 自動走行するロボットです。プログラミングの基礎を学ぶ教材用として組み立てました。

▼ プログラムをコンピュータに入力しています。今回の課題は、「直進 → 右へ90度方向転換」を繰り返し、1周するプログラムです。

 

▼ プログラムをロボットに転送し、試運転させている様子です。

スムーズに動作するよう、試行錯誤しながら活動しています。

次回は、別の班の様子をお届けします。

※ 記事作成:課題研究 地域連携班

 

【サッカー部】春季大崎選手権

 令和6年4月28日(日)から春季大崎選手権が色麻町愛宕山公園サッカー場で始まりました。

初戦の結果と今後の試合は次の通りです。応援よろしくお願いします!!

【結果】

4/28(日)

 古川工業 5対1 黒川

 (得点者:川瀬3、千葉、杵渕)

【今後の試合】

5/5(日)12:30~

 古川工業 対 古川学園B

5/11(土)9:30~

 古川工業 対 古川黎明

5/12(日)

 順位決定戦

【自転車競技部】個人ロードレース大会と春季高校選手権大会に出場しました

令和6年4月26日(金)は、名取市サイクルスポーツセンターで個人ロードレース大会。令和6年4月27日(土)28日(日)の2日間、大和町にある宮城県自転車競技場で春季高校選手権大会が開催されました。大会の結果、春季高校選手権大会で2名がそれぞれ第2位の入賞を果たしました。

次の大会は、令和6年5月24日(金)~27日(月)にかけて県高校総体が行われます。皆様からの応援をよろしくお願いします。

  

【1学年】LHRの様子です。

令和6年5月1日、電気電子科1年生のロングホームルームの様子です。本日のロングホームルームは体育館でバドミントンとバスケットをして交流を深めました。元気に汗を流し、楽しんでいる姿を見ると、学校生活にも慣れてきたのかなと感じます。

【2学年】科目選択説明会

令和6年5月1日に2学年を対象とした、3年次における選択科目の説明会が行われました。学年主任、教務部長からは選択するにあたっての注意事項や、心構えについてお話をいただき、各科目の先生方からは履修科目の説明の際、今後の進路選択とあわせて考えるようお話をいただきました。

 

【柔道部】七郷杯で男子が初優勝!女子は準優勝!

令和6年4月29日(月)宮城県武道館を会場に、第47回七郷柔道愛好会会長杯争奪高等学校柔道大会が行われました。男子団体は、予選リンクを1位で通過し、準決勝の柴田高校戦は3:1で勝利を収めました。決勝戦はオール1年生で揃えた東北高校との対戦で、2:1で辛勝し、見事初優勝を果たしました!キャプテン不在の中での戦いでしたが、力を合わせて勝ち抜くことができました。女子団体は、初戦で柴田高校(今大会優勝校)と対戦し2:0で敗れたものの、以後のリーグ試合で勝ち続け、準優勝となりました。今後とも応援をよろしくお願いいたします。

【バレーボール部】宮城県選手権大会で第3位!

令和6年4月23日(火)~24日(水)セキスイハイムスーパーアリーナを会場に、宮城県高等学校バレーボール選手権大会が行われ、本校バレーボール部は第3位でした。今後とも熱いご声援をお願いします!

     

詳細は以下のとおりです。

 古川工業 2-0 県工業

 古川工業 2-0 気仙沼

 【 準決勝 】

 古川工業 0-2 仙台商業

 【 3位決定戦 】

 古川工業 2-0 仙台育英

 

フードデザインの授業風景

令和6年4月25日(木)選択科目のフードデザインの授業風景です。今日は、電気電子科と化学技術科の3年生が、春の季節に合わせて桜餅を作りました。時間内の完成に向けてグループで協力しながら行うことができました。美味しそうな桜餅が完成できたようですね。

【土木情報科】課題研究の様子です。

令和6年4月22日(月)課題研究の様子です。土木情報科の課題研究では、水質調査班、橋梁模型作成班、材料班に分かれて活動をしています。材料班ではこの日、コンクリートの供試体作成を行いました。自分たちで材料の重さを量り、練り混ぜはミキサー(写真オレンジの機械)で行いました。

 

【電気電子科】1年生 工業技術基礎の様子

令和6年4月25日、1年生工業技術基礎の様子です。この科目では、工業の各分野の学習に必要となる基礎的な知識・技術・態度などを体験的に学習します。また、事故防止と安全作業の心構え、実習報告書のまとめ方についても学びます。

▼電気工事実習▼ ▼コンピュータ実習▼