新着情報「令和7年度」
部活動紹介を行いました!
令和7年4月10日(木) 体育館で、各部活動から1年生に向けて、部活動紹介を行いました。各部活動工夫を凝らし、時には一発芸も交えつつ、活動内容や技を披露しました。1年生は、部活動紹介パンフレットを携帯にダウンロードし、それを見ながら部活動紹介を楽しんでいました。まだ入る部活動に悩んでいる1年生も、今回の部活動紹介でかなり心を動かされたのではないでしょうか?3年間頑張れる、自分にぴったりの部活動を見つけてくださいね!
【1年生】オリエンテーションを行いました。
令和7年4月10日(木) 1年生の学年集会・オリエンテーションを行いました。学年の先生方から自己紹介をいただき、校歌練習では音楽の先生のご指導の下、各クラス負けじと大声で歌いました。その後、教務部長、生徒部長、進路部長の先生方から学校生活や学習についてのお話をいただきました。
【2学年】学年集会を行いました。
令和7年4月9日(水)2学年集会を実施しました。
学年の先生方の紹介や学年主任の先生からの話を行いました。
明確な目標を持ち、気持ちを新たに頑張っていきましょう!
対面式を行いました。
令和7年4月9日(水) 全学年の生徒が体育館に集まって対面式を行いました。1年生は吹奏楽の演奏が流れる中、緊張した面持ちで入場しました。生徒会長から「私たちとともに切磋琢磨し、初めにたてた目標を達成できるよう、実りのある高校生活を送っていきましょう」という歓迎の挨拶がありました。
また、最後に生徒会長から校長先生へ交通安全宣言を行い、交通安全への意識を再確認しました。
▼入場する新入生▼ | |
▼新入生代表の言葉▼ | ▼交通安全宣言▼ |
身体測定を実施しました。
令和7年4月9日(水 )身体測定を行いました。新しい年度が始まり、心身ともに健康に過ごすために、自分の体を把握することはとても大事なことです。これから1年間元気に楽しく学校生活を送ろう!
Instagramフォロワー300人達成しました!!
本校公式Instagramのフォロワーが300人を突破しました!今もなおフォロワー数と閲覧回数が増え続けており、運営の中心となっている生徒会への励みとなっています。本当にありがとうございます。引き続き、本校への温かいご支援をよろしくお願いします!
令和7年度 入学式を行いました。
令和7年4月8日(火)令和7年度 入学式を行いました。
各担任から一人ひとり呼名され、242名の生徒の入学が許可されました。新入生代表が「古川工業高校生としての自覚をもち、理想の実現に向けて一歩一歩努力します」と宣誓を行いました。充実した高校生活を送れるよう志を高く持ち、知識や技術を広く学んでほしいと思います。これからの活躍を期待しています。
|
|
令和7年度 始業式を行いました。
令和7年4月8日(火) 令和7年度始業式を行いました。校長先生から、「れい(礼の旧漢字、写真を参照)」の大切さについて訓話をいただきました。また、教頭先生から今年度の担任・副担任の発表がありました。新体制で、また一年頑張っていきましょう!
▼校長先生からの訓話▼ | ▼担任発表時の生徒の様子▼ |
▼「礼」の旧漢字▼ | |
令和7年度 新任式を行いました。
令和7年4月8日(火) 新任式を行いました。新しく本校に赴任された先生方を、校長先生より紹介していただきました。また、転任者を代表して化学技術科の関根 真先生よりお言葉を頂戴しました。新しく来られた先生方、どうぞよろしくお願いします!
【生徒会】Instagramにて部活動紹介の動画を配信中!
新入生のみなさんへ!ぜひ動画をチェックして、自分が3年間輝ける部活動を見つけてください。先輩たちの熱い姿が、きっとヒントになります!