新着情報(令和6年度)
【書道部】活動の様子①
書道部は20名の部員で活動しています。小筆で自分の名前を練習したり、美しい線で仮名を練習したりしました。自分の名前の由来をお互いに聞いてみたり、「自分の名前こそきれいに書けるようになりたい」と話したりしていました。仮名の散らし書きにも挑戦し、流れるような線や余白の取り方に苦慮し、思い思いの作品に仕上がりました。歌は「ほのぼのと明石の浦の朝霧に島隠れ行く舟をしぞ思ふ」で『古今集』に柿本人麻呂の歌という説明があります。
【ダンス部】全日本高等学校チームダンス選手権大会東北予選
令和6年7月24日(水)利府町文化交流センターリフノスで行われた第14回全日本高等学校チームダンス選手権大会東北予選に出場してきました。小編成部門と大編成部門の2チームで大会に挑みましたが、小編成部門が第4位、大編成部門が第2位と残念ながら決勝大会への切符を手にすることができませんでした。当日は、多くの保護者の方々が応援に駆け付けてくださり、生徒たちは思う存分にパフォーマンスを発揮することができました。応援どうもありがとうございました。
オープンキャパスを行いました。
令和6年7月25日(木)中学生及び保護者を対象に、オープンキャンパスを行いました。お足元の悪い中、たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。
【自転車競技部】ロード練習風景
令和6年7月23日(火)、自転車競技部の練習風景です。今日は、学校を起点に栗原市花山にある温湯(ぬるゆ)山荘までのコースを練習しました。気温30℃を超える暑さの中、往復100km近くのロード練習を選手一丸となって取り組んでいました。3ヶ月後に控えた県新人大会に向けて、夏休み期間中も頑張ります!
【水泳部】第79回東北水泳大会 結果報告
令和6年7月20日(土)福島県郡山市 郡山しんきん開成山プールで第79回東北水泳大会が開催されました。
本校からは機械科2年 武田悠詩 が高校男子200m自由形に出場しました。
惜しくも決勝進出とはなりませんでしたが、大きな舞台で日頃の練習の成果を発揮し、次のレースに繋がる泳ぎをしてくれました。
ご声援ありがとうございました。国スポ予選、新人戦も応援よろしくお願いします。
【土木情報研究部】高校生ものづくりコンテストで優勝!
令和6年7月20日(土)高校生ものづくりコンテスト2024宮城県大会測量部門が、本校を会場に行われました。本校は土木情報研究部の2年生から以下のメンバーで参加しました。
ゼッケンNo.1 | 佐藤 夢翔 |
ゼッケンNo.2 | 佐々木 柊 |
ゼッケンNo.3 | 奥山 朔冬 |
補欠 | 髙橋 羚稀 |
結果は見事第1位で、8月30日(金)から青森県立青森工業高等学校にて行われる東北大会への出場が決まりました!昨年に引き続き2年連続の東北大会になります。2年連続全国大会出場を目指して頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします!
▼ 開会式 ▼ | ▼ 外業の様子 ▼ |
▼ 内業の様子 ▼ | ▼ 表彰式 ▼ |
【ハンドボール部】国スポ予選 結果報告
令和6年7月18日(木)~20日(土)若林体育館において、国民スポーツ大会ハンドボール競技少年の部 宮城県第一次予選会が開催され、本校ハンドボール部は1・2年生の新チームで大会に臨みました。1回戦では東北高校と対戦し、公式戦初勝利することができました。2回戦では聖和学園高校と対戦し惜敗でしたが、新人大会ではベスト4を目標として日々の練習を頑張ります!
今大会も保護者の皆様をはじめ、たくさんの方から応援をいただきました。ありがとうございました。
【試合結果】
1回戦 古川工22-13東北
2回戦 古川工15-26聖和学園
古川工高新聞 第204号を発行しました。
本校ホームページ「学校紹介 → 古川高工新聞」からご覧いただけます。
夏休み前の全校集会を行いました。
令和6年7月19日(金)夏休み前の全校集会を行いました。
校長講話では
(1)夏休みの過ごし方
(2)命を守る行動について
2点についてお話がありました。
明日から夏休みが始まります。34日間の連続した休みを無駄にすることのないよう、充実した時間にしてほしいと思います。また、1・2年生のまとめが3年生のこの時期であることを念頭に、夏休み期間中も人間力を高める生活を心がけてください。8月23日の全校集会では、元気な姿でみなさんと会えるのを楽しみにしています。
最後に、教務部長、生徒指導部より、学習面や夏休み中の生活についてお話がありました。
【生徒会】壮行式・賞状伝達式を行いました。
令和6年7月19日(金)壮行式・賞状伝達式を行いました。壮行式では、全国大会に出場する生徒の活躍を祈念し、全校生徒で激励しました。
・北部九州インターハイ出場
陸上競技部 斉藤 巧 (建築科 3年)
柔道部 菊池 悠菜(土木情報科 3年)
・若年者ものづくり競技大会出場
機械研究部 中鉢 悠雅(機械科 2年)
機械研究部 佐々木 亮(機械科 2年)
機械研究部 當麻 銀次(機械科 1年)
▼ 激励の言葉 ▼ | ▼ 決意表明 ▼ |
▼ 賞状伝達式 ▼ | |