新着情報(令和6年度)
【3学年】卒業アルバム用の集合写真を撮りました!
令和6年10月2日6校時のLHRの時間に、卒業アルバム用の3学年全体の集合写真の撮影会がありました。3学年の皆さんが、少しずつ卒業に向けて準備が進んでいることを実感する一幕となりました。
【化学技術研究部】「古工生の!90周年パパ好み」作成
古川工業高校創立90周年記念式典が、令和6年10月11日(金)に開催されます。記念式典に向けてさまざまな準備を行っている中、化学技術研究部では、記念品として「古工生の!90周年パパ好み」を作成し、式典で配布することになっています。写真は袋詰め作業を行っているところです。皆さんお楽しみに!
前期終業式を行いました。
令和6年9月30日(月)前期終業式を行いました。
【 賞状伝達式 】
各大会やコンテスト等において、多くの生徒が表彰されました。おめでとうございます!
受賞者は「R06_表彰者一覧.pdf」からご覧頂けます。
【 壮行式 】
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ2024)に出場する2名が決意表明をし、全校生徒で激励しました。
柔道部 女子団体・中堅
菊池 悠菜(土木情報科3年)
陸上競技部 少年B 男子円盤投
佐藤 瑛亮(電気電子科1年)
【 終業式 】
校長講話では、3年生の就職試験に関連し、「言葉で伝える力」だけでなく、「書く力」や「聴く力」といったコミュニケーション能力についてお話がありました。正式な場面で自分の考えを相手に的確に伝えることは非常に難しいことです。1・2年生の皆さんは、実習報告書(レポート)の作成などを通じてその力を養い、将来の進路活動に役立ててほしいと思います。
【陸上競技部】東北新人大会 結果報告
令和6年9月27(金)から29日(日)にかけて第29回東北高校新人陸上競技選手権大会がカクヒログループアスレチックスタジアム(青森県総合運動公園陸上競技場)で開催されました。
[砲丸投げ]
電気電子科2年 澁谷 笙 15m54 優勝
[円盤投げ]
電気電子科1年 佐藤 瑛亮 38m33 7位(入賞)
電気電子科2年 澁谷 笙 37m35 8位(入賞)
砲丸投げでは電気電子科2年 澁谷 笙 が自己新記録を更新して優勝しました。
円盤投げでは電気電子科1年 佐藤 瑛亮、電気電子科2年 澁谷 笙がそれぞれ7位、8位で入賞を果たしました。
今後の国スポや、来年度のインターハイに向けてチーム一丸となって日々の練習に取り組んでいきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします!!
前期期末考査が始まりました。
令和6年9月24日(火)~30日(月)の期間で前期期末考査が行われます。考査直前まで、友達と教え合ったりしながら一生懸命勉強しています。良い成績が残せるよう頑張ってください。
【土木情報科】1年生の実習の様子です。
令和6年9月19日(木)5~6時間目、土木情報科1年生の土木情報実習の様子です。8班に分かれ、校舎や体育館の周りをトータルステーションを使って計測するトラバース測量を行いました。各班協力して計測を行いましたが、正確さはまだまだ…のようです。これからたくさん練習して、正確な測量をできるように頑張ります!
【生徒会】立会い演説会・役員選挙を行いました。
令和6年9月18日(水)6校時のLHRの時間に、生徒会役員選挙が行われました。今年度は会長、副会長とも1名ずつの立候補で信任投票となりました。投票は大崎市選挙管理委員会から借りてきた本物の投票箱と記載台を使用して、実際の雰囲気を味わいました。即日開票し、両名とも過半数の信任を得て、当選となりました。10月末に開催される古工展を境に、新しい生徒会役員体制に切り替わります。
【ダンス部】大崎市デジタル戦略課地域おこし協力隊企画「化女沼祈りの舞」
令和6年9月5日(木)大崎市地域交流センター「あすも」にて、大崎市デジタル戦略課地域おこし協力隊の企画に参加させていただきました。この企画では地域行事における後継者不足へのアプローチとして、若い世代が興味を持てるような企画をSNSで発信することと、この企画を事例として、デジタル技術の活用方法を紹介することを目的としています。題材としては大崎市宮沢地域「化女沼」に伝わる伝承を取り上げ、今回はオンラインで講師の先生方と顔合わせをさせていただきました。講師の先生方は、劇団みつあみ主催のタカミナオミ先生と、同じく劇団みつあみダンス担当のカメ子先生で、化女沼龍神氏子代表代行の長尾秀次様も駆け付けて下さいました。今後、定期的にダンスの練習と打合せを重ねることで作品を作り上げていきますので、情報発信を楽しみにしていてください。
【ダンス部】アルプスアルパイン夏祭りに出演しました。
令和6年9月7日(土)アルプスアルパイン仙台開発センター(古川)グランドにて、アルプスアルパイン夏祭りのステージイベントに出演させていただきました。本校ダンス部のオープニングを皮切りに、古川学園吹奏楽部さんやお笑い芸人のぺこぱさん、歌手の愛内里菜さんのステージで会場は大いに盛り上がっていました。最後にはお楽しみ大抽選会が行われ、本校生徒も豪華景品をゲットしていました。お誘いいただきましたアルプスアルパイン仙台開発センター(古川)様、ありがとうございました。
【学校行事】交通安全教室を行いました。
令和6年9月11日(水)6校時に、古川警察署交通課交通指導班係長の髙橋憲一様をお招きして、交通安全教室をリモートで行いました。具体的な事例を通して、交通事故を未然に防ぐための知識や心構えについて学ぶことができました。本日学んだことを生かし、今後も交通ルールを守りながら生活してほしいと思います。
【吹奏楽部】定禅寺ストリートジャズフェスティバルに参加しました。
令和6年9月7日(土)~8日(日)2日間にかけて、仙台市で開催された定禅寺ストリートジャズフェスティバルに参加しました。東京エレクトロンホールで行われたジュニアジャズミーティングと、西公園市民プール跡地でのジャズフェスと2ステージでした。お天気にも恵まれ、ジャズのスタンダードナンバー「茶色の小瓶」やジャズポップスやフュージョンなどを、キレッキレでお届けできました。大きな拍手・声援をいただき大成功でした。
【機械科】技能検定 機械検査に合格しました!
令和6年度前期技能検定試験の合格発表が行われ、機械検査3級に3年生8名、2年生1名が合格しました!おめでとうございます!
※ 技能検定は、働くうえで必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度です。今回合格発表が行われた機械検査職種は、各種測定機器を用いて機械部品の検査を行うもので、製造現場での検査工程に必要な技能です。
【建築科】3年生が職場見学会を行いました。
令和6年8月29日(木)に職場見学会を行いました。午前は仙台うみの杜水族館でバックヤードの見学、午後は古工建友俱楽部を訪問しました。
仙台うみの杜水族館のバックヤード見学では、生き物たちの命を育むために必要な飼育員さんの仕事や機械設備の仕組みについて学ぶことができました。
古工建友俱楽部訪問では、古工建友会(本校建築科卒業生の会)会長の早坂竜太様と館長の宮澤忠一様より、就職試験や入試を控えた私たちに向けて、温かい励ましのお言葉を頂きました。
▼仙台うみの杜水族館 バックヤード見学▼ | |
▼古工建友俱楽部 訪問▼ | |
【建築科】3年生 古工建友会模擬面接について
令和6年9月4日(木)~6日(金)まで、古工建友会(本校建築科卒業生の会)主催による模擬面接が、本校を会場にして実施されました。
OB・OGの皆さんを模擬面接官として、就職希望の生徒15名が挑戦しました。とても緊張しましたが、就職試験に向けて貴重なアドバイスをたくさんいただきました。
お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。
令和6年度 芸術教室について
令和6年9月4日(水)に大崎市民会館 大ホールにおいて令和6年度芸術教室が実施されました。
東京雑技京劇団の公演は、中国の伝統芸能である京劇を中心に、アクロバットや軟体芸などの雑技を取り入れたパフォーマンスに加え、ストーリー性があり、場面に応じて華やかな技が次々と披露されました。
生徒たちもステージに釘付けとなり、「技術の高さに驚かされた」「演技が美しかった」と普段とは違う学校行事に興奮した様子でした。東京雑技京劇団のみなさま、大変ありがとうございました。
【電気電子科】1年生が大学・企業見学を行いました。
令和6年9月5日(木)電気電子科の1年生が東北工業大学とキリンビール株式会社を見学してきました。東北工業大学では、情報通信工学科と電気電子工学科の研究室にお邪魔し、最先端の技術を見せていただきました。また、キリンビール株式会社では、どのようにしてビールが作られているのかを見学してきました。高校卒業後の進路についてじっくり考える、良い機会となりました。案内してくださった東北工業大学の先生方、キリンビールの職員の皆様、ありがとうございました。
【自転車競技部】宮城県民自転車競技トラック大会に出場しました。
令和6年9月1日(日)大和町にある宮城県自転車競技場で宮城県民自転車競技トラック大会が開催され、本校からは4名が出場しました。結果はスクラッチ第1位、ケイリン第3位の好成績でした。なお、会場には多くの保護者の方々に応援していただきレースに臨むことができました。大変ありがとうございました。引き続きご声援よろしくお願いします。
スクラッチ 第1位 石﨑雄太郎(機械科2年)
ケイリン 第3位 佐々木空星(機械科1年)
【ラグビー部】ラグビーフットボール大会宮城県予選に出場しました。
令和6年9月1日(日)利府町にある宮城県サッカー場で、第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会宮城県予選が開催され、第4シードの利府高校と対戦しました。本校からは6名が出場しました。結果は敗戦でしたが、チームの目標としていた「勇姿で感謝を示す」という戦いをすることができました。応援していただいた保護者・関係者の皆様、大変ありがとうございました。3年生は本大会で引退となりますが、1・2年生の応援も引き続きよろしくお願いします!
【土木情報研究部】ものづくりコンテスト東北大会の結果です。
令和6年8月30日(金)~31日(土)青森県立青森工業高等学校にて行われた「高校生ものづくりコンテスト東北大会 測量部門」に、土木情報研究部2年生の5名が参加してきました。
・選手
No.1 佐藤 夢翔
No.2 佐々木 柊
No.3 奥山 朔冬
補欠 髙橋 羚稀
・マネージャー
髙橋 琥太郎
▼ 開会式 ▼ | ▼ 記念撮影 ▼ |
▼ 内業直前 ▼ | ▼ 帰りの盛岡駅にて ▼ |
前日は快晴だったものの、当日朝がなんと大雨で、全員で濡れながら会場へ向かいました。その雨の影響で外業は実施されず、内業のみの大会となりました。大雨でびしょ濡れになり体力を奪われながらも全力を尽くしましたが、結果は残念ながら5位で、2年連続の全国大会出場はなりませんでした。
東北大会という舞台で、他校の雰囲気や実力に触れ、学ぶことも多く、大変良い経験をすることができました。応援ありがとうございました。
科学と人間生活の授業風景です。
電気電子科3年で「科学と人間生活」の授業風景を撮影しました。授業では、アルコール発酵で温度と気体の体積の関係を求める実験を行いました。グルコース溶液とドライイーストを混合し、二酸化炭素の体積をスプレッドシートに入力し、クラスでデータを共有・分析します。
【水泳部】令和6年度宮城県高等学校新人水泳競技大会に参加しました。
令和6年8月30(金)~9月1日(土)の3日間、セントラルスポーツ宮城G21プールにおいて令和6年度宮城県高等学校新人水泳競技大会が開催されました。
本校からは7名の生徒がエントリーし、機械科2年武田悠詩が400m自由形で予選を突破し、決勝へ進みましたが、東北大会出場枠である上位4名には惜しくも入れませんでした。上位大会へは進めませんでしたが、生徒一人一人が力を出し切ってくれたと思います。
今後はチームとしてオフシーズンのトレーニングを充実したものにし、来年度の大会に向けて準備をしていきたいと思います。応援ありがとうございました。
【3学年】就職応募書類の発送をしました。
令和6年8月28日(水)~29日(木)の2日間にかけて、就職応募書類の発送を行いました。夏休み期間中に仕上げた履歴書の点検作業も無事に終了することができました。早い企業では、就職試験の開始は9月16日(月)からとなります。今後は、面接練習を中心に準備を行いながら本番の試験に臨みましょう。
【化学技術科】3年生の実習風景です。
令和6年8月27日(火)化学技術科3年生の実習風景です。実習項目は以下のとおりです。
・バナナのDNA抽出
・アセトアニリドの製造
・赤外線を用いたフィルムの分析
・香料の香り成分の分析
・ファインセラミックスの製造
・ブドウ糖の製造
【機械科】ロボットアイデア甲子園 セミナー&見学会に参加しました。
令和6年8月24日(土)エイジェックグループ能力開発センター仙台校にて、ロボットアイデア甲子園 セミナー&見学会が行われ、本校機械科から1名が参加しました。産業用ロボットを見学し、「どのような活用方法があるか」についてのアイデア提案書を提出しました。審査を通過した場合、10月に行われる東北大会に出場します。
【自転車競技部】東北総合スポーツ大会に出場しました
令和6年8月23日〜25日の3日間、秋田県美郷町で行われた東北総合スポーツ大会に県代表選手として機械科2年2組の石﨑雄太郎が参加してきました。トラック競技の個人種目と団体種目、ロード競技に出場しましたが、いずれも入賞することはできませんでした。今大会の反省点を今後の大会に生かしていきたいです。引き続き応援をよろしくお願いします。
夏休み後の全校集会を行いました。
令和6年8月23日(金)夏休み後の全校集会を放送で行いました。夏休み中は部活動において、インターハイ出場を始め、全国の舞台や上位大会で、古川工業高校の名を背負い、全力で頑張ってくれました。三年生はこれから進路活動が本格化しますので、規則正しい生活習慣を心がけ、目標に向かって頑張ってほしいです。
【ダンス部】畑中町内会「盆まつり」に出演しました。
令和6年8月14日(水)大宮公園で行われた畑中町内会「盆まつり」に出演しました。今回のステージでは1・2年生を中心にダンスの内容を構成したので、初めてのステージに緊張していた様子もありましたが、町内会の皆さまと一緒に会場を盛り上げることができました。お誘いいただきました畑中町内会の皆さま、温かい声援を送っていただき、ありがとうございました。
【ダンス部】「あ・ら・伊達な夏祭り」のステージショーに出演しました。
令和6年8月13日(火)あ・ら・伊達な道の駅で行われた「あ・ら・伊達な夏祭り」のステージショーに出演しました。ステージショーでは古川黎明高校吹奏楽部や創作和太鼓駒の会の演奏、他にも日光さる軍団のショーも行われ、会場は大いに盛り上がっていました。お誘いいただきました株式会社池月道の駅様、そしてステージを観覧してくださった皆さま、ありがとうございました。
【柔道部】インターハイに出場!
令和6年8月14日(水)第73回全国高等学校柔道大会がレゾナック武道スポーツセンター(大分県大分市)を会場に行われ、本校から63kg級に菊池 悠菜(土木情報科3年)が出場しました。2回戦を内股で技ありを奪い勝利し、続く3回戦では、優勢で試合を進めていましたが、残り40秒で大内刈りで投げられ一本負けとなり、結果はベスト16でした。菊池さんからは「目標としていたベスト8にあと一歩届きませんでしたが、全国の舞台で投げて勝つことができ、自信につながり良い経験となりました。インターハイに出場する私たちのために壮行式を開いていただき、力をもらうことができました。本当に応援ありがとうございました。」とのコメントがありました。
【自転車競技部】東北ブロック合宿に参加しました。
令和6年8月9日(金)〜11日(日)の3日間、岩手県紫波町において行われた東北ブロック合宿に、本校から2名が参加しました。各県の代表選手が総勢50名程度集まり、タイム計測を中心に合宿を実施しました。自分の実力を確認できるとても良い機会となったようでした。
【柔道部】金鷲旗高校柔道大会
令和6年7月22(月)~24日(水)福岡市総合体育館(福岡県福岡市)を会場に、金鷲旗高校柔道大会が開催されました。女子団体は、初戦に乙訓高校(京都府)と対戦し、高橋と菊池の活躍により不戦1人で勝利しました。続く2回戦、岩倉高校(東京都)と対戦し、相手の勢いを止められず不戦3人で敗退しました。男子団体は、初戦に東九州龍谷高校(大分県)と対戦し、抜きつ抜かれつの好試合を展開しましたが、あと一歩及ばず不戦1人で敗退しました。多くのOG・OBの方々の支援により、大会参加が実現できており、感謝の気持ちを忘れずに戦いました。応援ありがとうございました。
【土木情報科】小型車両系建設機械運転特別教育
令和6年8月5日(月)~6日(火)土木情報科の3年生の希望者を対象に、小型車両系建設機械運転特別教育が行われました。1日目は座学で、小型車両系建設機械の構造や操作、注意事項について講義をいただき、2日目はピロティにて実際に建設機械を操縦して、実際に現場で使われる動きや操作について学びました。これからの土木業界を担う生徒たちには、今回の講習をぜひ進路活動やその先に生かしてほしいです。
【ダンス部】おおさき古川まつりDANCE STAGEに出演!
令和6年8月4日(日)第76回おおさき古川まつりのDANCE STAGEに出演してきました。今回は1年生のみのチームで出演させていただき、高校入学して初めてのステージに緊張した面持ちでしたが、自分たちらしいダンスを披露することができました。炎天下にも関わらず七日町テラスのステージには多くの観客の方々が集まってくださり、ダンスを観ていただきありがとうございました。また、今回お誘いいただいた7color dance studio様、ありがとうございました。
【バレーボール部】「心は一つプロジェクト」に参加しました。
令和6年8月1日(木)石巻総合体育館において、石巻地域の小中学生を対象に東レアローズの方によるバレー教室「心は一つプロジェクト」が行われました。本校バレー部の1~2年生も参加し、小学生にボールの扱い方やフォームなどを教えるなどのサポートをしました。
このプロジェクトは、本校OBの故 藤井直伸 選手のゆかりの地から、第2の藤井選手を育成する企画でもあります。バレー教室終了後にはサイン会も行われ、非常に盛り上がっていました。
【ダンス部】日本高校ダンス部選手権東北大会 結果報告
令和6年7月31日(水)電力ホールで行われた第17回日本高校ダンス部選手権東北大会に出場してきました。スモールクラスとビッグクラスの2チームで大会に挑み全力で踊りましたが、どちらとも残念ながら決勝大会への切符を手にすることができませんでした。これが三年生にとっては最後の大会だったので、悔しい思いでいっぱいですが、今後は各種イベントの出演や文化祭に向けてトレーニングを積み、ダンスの魅力を発信して欲しいです。応援ありがとうございました。
【書道部】活動の様子③
【盛夏の書道部活動】
今年度は、「高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会(毛筆の部)」(東京都)、「ふれあい書道展」(広島県)に応募するために、皆がそれぞれ必死に作品を仕上げているところです。今回の応募で、たくさんの賞をいただくことができました。
・高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会(毛筆の部)
大会奨励賞6点
特選4点
金賞4点
・ふれあい書道展
特選3点
【書道部】活動の様子②
【初夏の書道部活動】
桜舞い散り、青葉繁るころ。書道を志す者まず習う、王羲之の「蘭亭序」を臨書しているところです。1年生は半紙練習、2,3年生は半切で練習しています。手本をよく観て字形をとらえる、バランスをとる、といったことを学びます。当時、王羲之が酒をのみ、調子づいて一気に書き上げた作品を、私達は時間をかけてじっくり学んでいます。
【書道部】活動の様子①
書道部は20名の部員で活動しています。小筆で自分の名前を練習したり、美しい線で仮名を練習したりしました。自分の名前の由来をお互いに聞いてみたり、「自分の名前こそきれいに書けるようになりたい」と話したりしていました。仮名の散らし書きにも挑戦し、流れるような線や余白の取り方に苦慮し、思い思いの作品に仕上がりました。歌は「ほのぼのと明石の浦の朝霧に島隠れ行く舟をしぞ思ふ」で『古今集』に柿本人麻呂の歌という説明があります。
【ダンス部】全日本高等学校チームダンス選手権大会東北予選
令和6年7月24日(水)利府町文化交流センターリフノスで行われた第14回全日本高等学校チームダンス選手権大会東北予選に出場してきました。小編成部門と大編成部門の2チームで大会に挑みましたが、小編成部門が第4位、大編成部門が第2位と残念ながら決勝大会への切符を手にすることができませんでした。当日は、多くの保護者の方々が応援に駆け付けてくださり、生徒たちは思う存分にパフォーマンスを発揮することができました。応援どうもありがとうございました。
オープンキャパスを行いました。
令和6年7月25日(木)中学生及び保護者を対象に、オープンキャンパスを行いました。お足元の悪い中、たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。
【自転車競技部】ロード練習風景
令和6年7月23日(火)、自転車競技部の練習風景です。今日は、学校を起点に栗原市花山にある温湯(ぬるゆ)山荘までのコースを練習しました。気温30℃を超える暑さの中、往復100km近くのロード練習を選手一丸となって取り組んでいました。3ヶ月後に控えた県新人大会に向けて、夏休み期間中も頑張ります!
【水泳部】第79回東北水泳大会 結果報告
令和6年7月20日(土)福島県郡山市 郡山しんきん開成山プールで第79回東北水泳大会が開催されました。
本校からは機械科2年 武田悠詩 が高校男子200m自由形に出場しました。
惜しくも決勝進出とはなりませんでしたが、大きな舞台で日頃の練習の成果を発揮し、次のレースに繋がる泳ぎをしてくれました。
ご声援ありがとうございました。国スポ予選、新人戦も応援よろしくお願いします。
【土木情報研究部】高校生ものづくりコンテストで優勝!
令和6年7月20日(土)高校生ものづくりコンテスト2024宮城県大会測量部門が、本校を会場に行われました。本校は土木情報研究部の2年生から以下のメンバーで参加しました。
ゼッケンNo.1 | 佐藤 夢翔 |
ゼッケンNo.2 | 佐々木 柊 |
ゼッケンNo.3 | 奥山 朔冬 |
補欠 | 髙橋 羚稀 |
結果は見事第1位で、8月30日(金)から青森県立青森工業高等学校にて行われる東北大会への出場が決まりました!昨年に引き続き2年連続の東北大会になります。2年連続全国大会出場を目指して頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします!
▼ 開会式 ▼ | ▼ 外業の様子 ▼ |
▼ 内業の様子 ▼ | ▼ 表彰式 ▼ |
【ハンドボール部】国スポ予選 結果報告
令和6年7月18日(木)~20日(土)若林体育館において、国民スポーツ大会ハンドボール競技少年の部 宮城県第一次予選会が開催され、本校ハンドボール部は1・2年生の新チームで大会に臨みました。1回戦では東北高校と対戦し、公式戦初勝利することができました。2回戦では聖和学園高校と対戦し惜敗でしたが、新人大会ではベスト4を目標として日々の練習を頑張ります!
今大会も保護者の皆様をはじめ、たくさんの方から応援をいただきました。ありがとうございました。
【試合結果】
1回戦 古川工22-13東北
2回戦 古川工15-26聖和学園
古川工高新聞 第204号を発行しました。
本校ホームページ「学校紹介 → 古川高工新聞」からご覧いただけます。
夏休み前の全校集会を行いました。
令和6年7月19日(金)夏休み前の全校集会を行いました。
校長講話では
(1)夏休みの過ごし方
(2)命を守る行動について
2点についてお話がありました。
明日から夏休みが始まります。34日間の連続した休みを無駄にすることのないよう、充実した時間にしてほしいと思います。また、1・2年生のまとめが3年生のこの時期であることを念頭に、夏休み期間中も人間力を高める生活を心がけてください。8月23日の全校集会では、元気な姿でみなさんと会えるのを楽しみにしています。
最後に、教務部長、生徒指導部より、学習面や夏休み中の生活についてお話がありました。
【生徒会】壮行式・賞状伝達式を行いました。
令和6年7月19日(金)壮行式・賞状伝達式を行いました。壮行式では、全国大会に出場する生徒の活躍を祈念し、全校生徒で激励しました。
・北部九州インターハイ出場
陸上競技部 斉藤 巧 (建築科 3年)
柔道部 菊池 悠菜(土木情報科 3年)
・若年者ものづくり競技大会出場
機械研究部 中鉢 悠雅(機械科 2年)
機械研究部 佐々木 亮(機械科 2年)
機械研究部 當麻 銀次(機械科 1年)
▼ 激励の言葉 ▼ | ▼ 決意表明 ▼ |
▼ 賞状伝達式 ▼ | |
【柔道部】国民スポーツ大会柔道競技宮城県第2次選考会 結果報告
令和6年7月13日(土) 第79回国民スポーツ大会柔道競技宮城県第2次選考会が宮城県武道館で行われました。
結果は以下の通りです。
[女子78kg級]
菊池悠菜(C3)優勝
[男子90kg級]
三浦爽次郎(M22)第3位(入賞)
優勝した菊池悠菜は、国民スポーツ大会の県代表選手に選考されました。各階級で優勝した高校生3名と社会人2名の5人でチームを編成し、東北総体(国スポブロック予選)に挑みます。東北総体で6県中2位以内の結果であれば、SAGA国民スポーツ大会への出場権を獲得できます。昨年に引き続き、本戦へ出場できるように頑張ってもらいたいです。引き続き応援よろしくお願いします。
【理科】顕微鏡を作りました。
令和6年7月11日(木)化学技術科3年生の「科学と人間生活」の授業で、レーウェンフック型顕微鏡を作りました。ペットボトルの蓋にガラスビーズをはめ込み、タマネギの細胞を観察します。直径2mm程の小さなビーズではありますが、200倍近く拡大されるので、細胞の小部屋をはっきりと見ることができます。昔の科学者たちがどのようにして微生物を発見し、観察したのかの一端を感じ取ることができました。
【機械科】2年生が職場見学を行いました。
令和6年7月10日(水)~11日(木)機械科2年生80名が職場見学を行いました。学校では学ぶことのできない専門的・実践的な知識、技術を身に付けることを目的としています。
|
見学先事業所です。今年度も本校生徒を受け入れていただき、ありがとうございました。
アベテクノシステム株式会社 古川事業所
アルプスアルパイン株式会社
北日本工業株式会社
京都精工株式会社 古川工場
キョーユー株式会社
クミアイ化学工業株式会社
ケミコン東日本株式会社 宮城工場
株式会社東北イノアック
トラスト・メカ株式会社
ナブコトート株式会社
日昌株式会社 東北工場
日東電工株式会社 東北事業所
古川エヌ・デー・ケー株式会社
北光エンジニアリング株式会社
明治合成株式会社
ヤマセエレクトロニクス株式会社
YKK AP株式会社 東北製造所
【機械科】5S研修会を行いました。
令和6年7月9日(火)アルプスアルパイン株式会社より、鈴木 浩二 様を講師としてお招きし、機械科2年生を対象に5S研修会を行いました。「整理・整頓・清掃・清潔・躾」のそれぞれの意味や、実践することによる効果についてお話をしていただきました。教室や自分の部屋など、実践できるところから5Sを始めてほしいと思います。
【社会科】公開授業を行いました。
令和6年7月9日(火)化学技術科1年生のクラスを会場に、地理総合の公開授業を行いました。県内高校の社会科の先生方に参観していただき、大変充実した授業となりました。生徒たちもいつも以上に集中して授業を受けていたようです。雨の中お越しいただき、大変ありがとうございました。
【建築科】疑似体験実習の様子
令和6年7月9日(火)5・6校時は3年建築科の総合実習の様子を紹介します。本日の授業では、擬似体験実習を行いました。視覚や聴覚の障害を擬似体験することで、建物内の段差やスロープ等をどのように工夫して設計するべきか、バリアフリーやユニバーサルデザインがどうあるべきか考えるきっかけとなってほしいです。
【化学技術科】DNA電気泳動を用いた実習
令和6年7月9日(火)化学技術科3年生の総合実習の様子です。実習では、DNA電気泳動を用いて米の品種判別を行いました。無菌室で準備したアガロースゲルを、暗室に運んで反応しているかを観察しました。準備に時間がかかりましたが、無事に反応したようで実験成功のようでした。
【陸上競技部】選手権大会の結果
令和6年7月5日(金)~7日(日)弘進ゴムアスリートパークにて宮城県陸上競技選手権大会兼第78回国民スポーツ大会県予選会が行われ、男子円盤投で佐藤 瑛亮(E1)が優勝!男子砲丸投で澁谷 笙(E2)が第2位でした!引き続き応援をよろしくお願いいたします。
男子 円盤投
佐藤 瑛亮(E1)優勝
国民スポーツ大会選手内定
砲丸投
澁谷 笙(E2)第2位
東北総体選手内定
200m
齋藤 巧(A3)第7位
▼ 砲丸投 澁谷 君 ▼ |
※ A…建築科 E…電気電子科(数字は学年)
【自転車競技部】国スポ宮城県予選に出場しました。
令和6年7月6日(土)、7日(日)国スポ宮城県予選に出場しました。
主な結果は、以下の通りです。
・スプリント 石﨑雄太郎(M22) 3位
佐々木空星(M11) 4位
小松鷲斗(C1) 8位
・ケイリン 佐々木空星(M11) 決勝進出 ※決勝は落車事故発生で中止
・スクラッチ 石﨑雄太郎(M22) 1位
・1kmタイムトライアル 佐々木空星(M11) 10位
加川奎二郎(E2) 14位
・チームスプリント 小松鷲斗(C1) 佐々木空星(M11) 石﨑雄太郎(M22) 4位
体育祭閉会式
体育祭閉会式の様子です。表彰式が行われ、3日間の熱戦は幕を閉じました。結果は以下のとおりです。
【 総合成績 】
1年生:建築科 優勝!
2年生:土木情報科 優勝!
3年生:土木情報科 優勝!
体育祭3日目
令和6年7月5日(金)体育祭3日目の様子です。綱引き順位決定戦、長縄跳び、リレーの3種目が行われました。結果は以下のとおりです。
【 綱引き 】
1年生:土木情報科 優勝!
2年生:土木情報科 優勝!
3年生:土木情報科 優勝!
【 長縄跳び 】
1年生:建築科 優勝!
2年生:機械科2組 優勝!
3年生:土木情報科 優勝!
【 リレー 】
1年生:機械科1組 優勝!
2年生:機械科2組 優勝!
3年生:機械科1組 優勝!
体育祭2日目
令和6年7月4日(木)体育祭2日目の様子です。ソフトボール順位決定戦、バスケットボール全試合、スポーツ玉入れ全試合、綱引き予選の4種目が行われました。結果は以下のとおりです。
【 ソフトボール 】
1年生:建築科 優勝!
2年生:機械科1組 優勝!
3年生:機械科1組 優勝!
【 バスケットボール 】
1年生:化学技術科 優勝!
2年生:機械科2組 優勝!
3年生:機械科1組 優勝!
【 スポーツ玉入れ 】
1年生:建築科 優勝!
2年生:機械科1組 優勝!
3年生:土木情報科 優勝!
体育祭1日目
令和6年7月3日(水)体育祭1日目の様子です。バレーボール全試合、ミニサッカー全試合、ソフトボール予選の3種目が行われました。結果は以下のとおりです。
【 バレーボール 】
1年生:建築科 優勝!
2年生:機械科1組 優勝!
3年生:機械科1組 優勝!
【 ミニサッカー 】
1年生:建築科 優勝!
2年生:土木情報科 優勝!
3年生:土木情報科 優勝!
▼ 実行委員長挨拶 ▼ | ▼ 選手宣誓 ▼ |
クラスTシャツで集合写真!
令和6年7月3日(水)~5日(金)体育祭が開催されます。開会式終了後に、クラスの級長に集まってもらい集合写真を撮りました。クラスそれぞれの個性あるデザインに仕上がっていて、今日からの体育祭により一層気合いが入ります。
【生徒会】野球部壮行式を行いました。
令和6年7月3日(水)体育祭の開会式前に、全国高校野球宮城大会に出場する野球部の壮行式を行いました。佐々木校長先生より、2011年に甲子園出場を決めたときのお話と激励の言葉をいただき、野球部の部長からは「一試合一試合を全力で戦ってきます」との決意表明がありました。一つでも多く勝てるよう頑張ってきてください。
【土木情報科】3年生の実習の様子です。
令和6年7月2日(火)土木情報科3年生の土木情報実習「単心曲線設置班」の様子です。道路のカーブを設置するための測量実習を行いました。あいにくの曇り空でしたが、生徒たちは班ごとに協力して真剣に測量を行っていました。
【3学年】選挙出前講座を受けました!
令和6年7月2日(火)6校時LHRの時間に、宮城県選挙管理委員会の方と大崎市選挙管理委員会の方をお呼びしての選挙出前講座がありました。クイズ形式で、選挙の予算(なんと600億円!)を学んだり、本物の記載台や投票箱を使った模擬投票を体験したりしました。選挙権を持つ年齢になり、もうすぐ働いて納税者となる3年生は、税金の使いかたや、どんな社会になって欲しいかを考える時間になりました。
【土木情報科】課題研究「橋梁模型班」の様子です。
令和6年7月1日(月)土木情報科3年生、課題研究「橋梁模型班」の様子をお届けします。担当の先生方の監督のもと、自分たちで材料を切断・加工し、大判プリンターで印刷した図面に合わせて調整・組立していきます。立派な橋が完成するよう頑張ります!
【機械科】課題研究の様子です(動画)
機械科3年生 課題研究(ロボット班)の様子をお届けします。12月に愛知県で開催される高校生ロボットシステムインテグレーション競技大会に向けて、基礎知識や操作方法について学習しています。
【電気電子科】3年生が施設見学を行いました。
令和6年6月28日(金)電気電子科3年生が気仙沼市の東日本大震災遺構・伝承館 (旧気仙沼向洋高校)で施設見学を行いました。見学を通して、被災地の復興への思いや、被災者の勇気ある姿勢に触れながら、生徒自身が津波の脅威と向き合い、自身の生活に置き換えて考え、もしもの時、どのように行動するかを学ぶ貴重な機会となりました。館長さんをはじめ、スタッフのみなさま、ありがとうございました。
【土木情報科】体育祭に向けて合同練習!
令和6年6月26日(水)土木情報科1~2年生がLHRの時間に、来週の体育祭に向けての集会、及び合同練習会を行いました。集会では学科長から熱い激励の言葉と綱引きの指導を受け、練習会にて実際に綱を引きながら体に感覚を叩き込みました。昨年に続き、今年も優勝を狙って頑張ります!
【柔道部】東北大会に出場しました。
令和6年6月22日(土)~23(日)にかけて第74回東北高等学校柔道大会が岩手県盛岡市岩手県営武道館で開催されました。
結果は以下の通りです。応援ありがとうございました。
男子 90kg 級
三浦 爽次郎(M2-2)1回戦敗退
女子 63kg級
菊池 悠菜(C3) 準優勝
女子 70kg 級
佐々木 玲奈(A2) 1回戦敗退
女子 78kg 級
加藤 芽生(A1) ベスト8
男子団体・・・2回戦敗退
1回戦 古川工業高校 3-0 盛岡中央高校
2回線 古川工業高校 0-5 田村高校
女子団体・・・優秀校(第5位)
1回戦 古川工業高校 2-1 石川高校
決勝進出校決定リーグ戦
1戦目 古川工業高校 0-2 山形中央高校
2戦目 古川工業高校 0-2 盛岡大学付属高校
女子団体優秀選手
菊池 悠菜(C3)
【バレーボール部】東北大会に出場しました。
令和6年6月22日(土)東北高等学校バレーボール選手権大会兼NHK杯大会が山形県総合運動公園総合体育館で行われました。結果は以下の通りです。
1回戦 古川工業 0 (24-26 18-25) 2 雄物川高校(秋田県)
1回戦敗退となりましたが、春高バレーにつながる試合ができました。今後とも応援よろしくお願いします。
【土木情報科】3年生の実習の様子です。
令和6年6月21日(金)土木情報科3年の土木情報実習「バックホー班」「(ハンドガイド)ローラー班」の写真です。危険な機械を扱うので、先生方の監督・指導のもと、しっかりとヘルメットをかぶり、真剣に実習に取り組んでいます。他に「単心曲線設置班」がありますが、その様子はまた後日掲載します。
【機械科】3年生が工場見学を行いました。
令和6年6月24日(月)機械科3年生が工場見学を行いました。見学場所は、トヨタ自動車東日本(株)と、プライムアースEVエナジー(株)宮城工場です。進路活動の本格化を控え、生徒たちは真剣な眼差しで担当者の説明を聴き、積極的に質問をしていました。今後の進路選択の参考にしてほしいと思います。
【水泳部】県総体 結果報告
令和6年6月21日(金)から23日(日)にかけて、セントラルスポーツ宮城G21 プールで第 73 回宮城県高等学校総合体育大会水泳競技会が開催されました。
本校からは9名が参加し、結果は以下の通りとなりました。
男子200m自由形 機械科2年 武田 悠詩 第7位(2:05.96) 東北大会出場!
東北大会は福島県郡山市で、7月19日(金)から21日(日)の3日間開催されます。
上位大会進出が叶わなかった他の部員も3年生を中心に精一杯力を出してくれました。
今後とも応援よろしくお願いします。
【陸上競技部】東北大会 結果報告
令和6年6月14(金)から6月17日(月)に福島県「とうほう・みんなのスタジアム」で行われた東北高等学校陸上競技大会に出場しました。本校から4名出場し、結果は以下の通りとなりました。
200m 第6位 建築科3年 斉藤 巧(インターハイ出場!!)
砲丸投 第7位 電気電子科2年 澁谷 笙
第8位 電気電子科1年 佐藤 瑛亮
やり投 第36位 機械科3年1組 菅原 愛斗
100m 準決勝敗退 建築科3年 斉藤 巧
建築科3年 斉藤 巧君は、7月28日(日)から8月1日(木)にかけて福岡県久留米市で開催のインターハイに出場してきます。引き続き応援をよろしくお願いします。
図書委員が選書会を行いました。
令和6年6月18日(火)図書館の書籍資料の充実を図るため、図書委員が書店に行き、自分の専門学科や部活動に関連している本などを選びました。選んだ本が図書館に並ぶ日が楽しみです。
【自転車競技部】東北大会 結果報告
令和6年6月14日(金)から6月16日(日)にかけて、岩手県紫波町にて東北大会が行われました。残念ながら、トラック競技ロード競技ともに上位入賞ができず、インターハイ出場は叶いませんでした。応援ありがとうございました。
今後は、10月に開催される県新人大会に向けて頑張っていきたいと思います。
【自転車競技部】東北大会 開会式
本日、令和6年6月14日(金)から、東北大会がいよいよ始まります。
6月13日(木)は午前に公式練習を行い、午後から開会式が開かれました。
上位入賞を果たせば、インターハイ出場となります。
応援よろしくお願いします。
前期中間考査が始まりました。
令和6年6月13日(木)~18日(火)の期間で、前期中間考査が行われます。皆さん時間ギリギリまで一生懸命勉強しています。今年度最初のテストです。良い成績が残せるよう頑張ってください。
【化学技術科】出前授業を行いました。
令和6年5月31日(金)沼部小学校5年生36名を対象に、水質検査の実験を行いました。担任の先生のリクエストにより、田んぼの水を試料としました。普段は手に取って見ることのない田んぼの水には草や虫がいて、時間をかけてじっくり観察することができました。
令和6年6月7日(金)色麻学園4年生50名を対象に、水質検査の実験を行いました。学校近くを流れる花川の水や清掃前のプールの水を試料としました。「汚れ具合いやpHの偏りを知ることができてよかった」と感想をいただきました。
化学技術科3年生出前授業班にとっては、今年度最初の授業で緊張気味でしたが、元気な小学生に助けられながら楽しく実験をすることができました。
【自転車競技部】東北大会に向けて現地で調整
令和6年6月14日〜16日にかけて、岩手県紫波町で開催される東北大会に出場します。
今日は事前の調整ために、ロードコースの試走と競技場でのフリー練習を行いました。
大会に向けて、気合い十分のようです。
避難訓練を行いました。
令和6年6月12日(水)東日本大震災の最大震度を想定とした地震避難訓練及び、大雨による洪水・浸水を想定した垂直避難訓練を行いました。学校集団の中で、安全かつ機敏に避難できるように、日頃から防災の意識を高めましょう。
【機械科】課題研究でArduino講習会を受講しました。
令和6年6月10日(月)機械科3年生課題研究の様子をお届けします。この日は、東北職業能力開発大学校より清水 達也 教授をお招きし、マイコンボードのArduino(アルディーノ)について講義をしていただきました。内容は、小型DCモータ回路やドライブ回路の製作、プログラミングの練習課題についてです。講習会は7月にも行われます。
▼モータ回路を配線▼ | ▼モータの動作確認▼ |
▼フレミングの法則を学習▼ | ▼プログラミング作業▼ |
【バレーボール部】県総体で第3位!
令和6年6月1日(土)~3日(月)田尻総合体育館を会場に、宮城県高等学校総合体育大会バレーボール競技が行われ、本校バレーボール部が第3位になり東北大会出場を決めました!
地元大崎市での開催となり、女子優勝の古川学園と共に、たくさんの地域の方々に声がけをして頂きました。選手たちは練習していることをしっかりと試合でも行ってくれました。全国大会出場という結果が出るまで長い時間がかかりますが、努力していきます。チームの目標は東北地区でNo.1になる事です。東北大会に照準を合わせて準備をし、全力で闘ってきます!
不審者対応訓練(教員向け)について
令和6年6月10日(月)全日制・定時制職員を対象に、古川警察署生活安全課の講師をお招きし、不審者対応訓練を実施しました。犯罪発生を未然に防止することの大切さや、生徒・職員の安全確保についての講話と不審者侵入を想定した対応訓練に職員一同、緊張感と危機感を持って受講しました。訓練は継続的に行い、生徒が安心して学べるよう、今後も学校と警察で情報を共有しながら連携していきます。
【柔道部】県総体結果報告
個人戦
63kg級 菊池 悠菜 優勝 (インターハイ出場)
70kg級 佐々木 玲奈 準優勝(東北大会出場)
78kg級 加藤 芽生 準優勝(東北大会出場)
90kg級 三浦 爽次郎 第3位(東北大会出場)
団体戦
古川工業 男子 第3位
古川工業 女子 準優勝
男女ともに東北大会出場!
たくさんの応援ありがとうございました。上位大会でも良い結果を出せるよう頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします。
【土木情報科】EE東北’24の見学をしました。
令和6年6月6日(木)土木情報科全学年で、夢メッセみやぎで行われた「EE東北'24」を見学してきました。EEは、Engineering Exhibition(エンジニアリングエキシビション)の略で、建設事業に係わる新材料、新工法などが展示されています。ICT(情報通信技術)やAI(人工知能)などのDX(デジタルトランスフォーメーション)に関連する技術もあり、生徒たちは各ブースで企業の担当者からの説明を真剣に聴き、展示してあるパネルや模型などに興味を持ちながら見学をしていました。
【化学技術科】職場見学を行いました。
令和6年5月30日(木)化学技術科の1~3学年が職場見学を行いました。
1年生:アルプスアルパイン株式会社第二工場、師山下水処理場
2年生:YKKAP株式会社、宮城県産業技術総合センター
3年生:うみの杜水族館、ENEOS株式会社仙台製油所
【建築研究部】事務室の棚を製作しました!
事務室から「カウンター下のスペースに棚を作ってほしい」と建築研究部に依頼があり、建築研究部の3年生を中心に製作しました。ぴったりのサイズになるよう現地調査を行い、学校に残っていた廃材を製材してフルオーダーの棚が完成しました。事務室の方々に喜んでもらえました。ひとの役に立つ「ものづくり」を経験することができて良かったです。
【陸上競技部】県総体結果報告
R6宮城県高等学校総合体育大会陸上競技選手権大会
R6.5/24~27 更進ゴムアスリートパーク
男子 100m 2位 10″64 A3 齋藤 巧
200m 2位 22″01 A3 齋藤 巧
砲丸投げ 3位 13m07 E2 澁谷 笙
5位 12m81 E1 佐藤 瑛亮
7位 12m39 M3 菅原 愛斗
円盤投げ 5位 33m39 E1 佐藤 瑛亮
やり投げ 6位 46m97 M3 菅原 愛斗
※以上 入賞者
R6 東北高校陸上競技選手権大会
R6.6/14~17 福島県あづま総合運動公園陸上競技場
(出場者)
100m・200m A3 齋藤 巧
砲丸投げ・円盤投げ E1 佐藤 瑛亮
砲丸投げ E2 澁谷 笙
やり投げ M3 菅原 愛斗
5種目4名の東北大会出場となり、3年連続でのインターハイ出場を目指します!!
TEAM 古川工業 繋ぐ競技にこだわって!! 心で走れ走れ!!
【自転車競技部】県総体に出場しました。
令和6年5月24日(金)~26日(日)の3日間、大和町にある宮城県自転車競技場で県高校総体トラック競技が開催されました。初日にトラブルがあり思うような成果が得られませんでしたが、学校対抗トラックの部第3位でした。
5月27日(月)は、名取市サイクルスポーツセンターで県高校総体ロード競技が行われました。結果は、学校対抗総合3位となりました。
尚、令和6年6月14日(金)から16日(日)にインターハイをかけた東北大会(岩手県)に出場します。最後まで、諦めずに挑戦しますので皆様からの応援をよろしくお願いします。
【生徒会】生徒大会を行いました。
令和6年5月29日(水)生徒大会を行いました。生徒たちは学校のタブレット端末を使用し、議題の内容を閲覧していました。生徒会の活動や、各クラスから提出された要望についても審議され、最後に生徒会副会長の閉会宣言をもって、生徒大会は滞りなく終了しました。生徒会執行部の皆さん、お疲れさまでした。
【機械科】課題研究の様子(ロボット班)
令和6年5月27日(月)機械科3年生 課題研究の様子をお届けします。今回はロボット班です。現在ロボット班では、12月に愛知県で開催される高校生ロボットシステムインテグレーション競技大会に向けて、基礎知識や操作方法について学習しています。
ロボットに関する基礎知識について学んでいます。
ロボットアームを操作しています。
皆さん協力しながら、大会に向けて活動しています。
次回は、別の班の様子をお届けします。
※記事作成:課題研究 地域連携班
【美術部】自転車競技PRポスターで感謝状を授与されました。
令和6年5月25日(土)大和町の宮城県自転車競技場で行われた自転車競技部の県総体表彰式で、本校美術部の千葉琥珀さん(建築科3年)が感謝状を授与されました。宮城県自転車競技専門部の広報活動として、千葉さんがデザインしたPRポスターが高く評価され、このたび授与されることになりました。
このPRポスターは、県内の中学校191校、公共施設、県内の自転車屋さん等で掲示されています。
【土木情報科】3年生の実習の様子です。
令和6年5月24日(金)3年生の実習の様子です。水理実験、シュミットハンマー、鉄筋の引張の3班に分かれて実習を行いました。鉄筋は引張強度を調べて、その鉄筋が規格を満たしているかを判定します。シュミットハンマーは、コンクリートの外側から圧力をかけて、コンクリートが規格を満たしているかを調べます。
▼ 水理実験 ▼ | ▼ シュミットハンマー ▼ |
▼ 鉄筋の引張 ▼ | |
教育実習生の研究授業を行いました。
令和6年5月23日(木)~24日(金)教育実習生の研究授業を行いました。
2週間の教育実習で学んだ成果を4名の実習生がそれぞれに研究授業で表現してくれました。
採用試験を突破して、また一緒に働けることを職員一同心待ちにしています。
【2学年】体育祭に向けて準備がはじまりました
令和6年5月22日(水)6校時のLHRで、2学年は体育祭に向けて各クラスの活動を行いました。出場する種目に誰が参加するか作戦会議をするクラス。体育祭で着用するTシャツのデザイン決めをするクラスと様々です。1学年で経験した体育祭を今年度はぜひ生かしてほしいです!
【1学年】進路LHRを行いました
令和6年5月22日(水)6校時のLHRで、1学年は「進路適性検査わくわく」を実施しました。自分の能力や基礎的な力を検査することで、将来に向けて自己見つめ直す機会となる検査になります。今後の可能性に満ちあふれた1年生が、どのように活躍するのか期待していきましょう。
【3学年】進路ガイダンス
令和6年5月22日(水)3学年生徒及び保護者を対象に、進路ガイダンス・保護者進路説明会が行われました。生徒は希望進路別の講話や実践対策等を通じて、より具体的に進学や就職についての意識を高め、間近に迫った進路選択へ向け、それぞれが真剣な面持ちで受講していました。
▼ 大学・短大・専門学校 の説明 ▼ | |
▼ 就職(模擬面接練習)▼ | |
▼ 公務員 受験対策 ▼ | ▼ 保護者説明会 ▼ |
【土木情報科】2年生 土木情報実習
令和6年5月21日、土木情報科2年生の土木情報実習の風景です。
丁張り実習という、掘削や盛土の土木工事に必要な法面の傾きや法肩・法尻の位置を標示するための「やり形」の測設を行いました。天気にも恵まれ、青空の下、意欲的に実習に励んでいました。
前期の朝読書週間が始まりました。
令和6年5月21日(火)~31日(金)前期の朝読書週間が始まりました。「みんなで読む・毎日読む・好きな本でよい・ただ読むだけ。」を基本とし、穏やかなBGMが流れる教室で、素敵な朝の10分間を過ごします。
図書館前には、図書委員おすすめの本を紹介しています。朝読書のポスター(写真右)は美術部の及川 紗矢さん(建築科3年)の作品です。