新着情報(令和6年度)

【学校行事】古工展(校内発表)を開催しました。

令和6年10月25日(金)古工展の校内発表を開催し、その様子を写真でお届けいたします。生徒たちが一生懸命に準備した成果をご覧ください。

 ▼ 快晴のもと開催 ▼ ▼ 吹奏楽部の演奏でスタート ▼
   
 ▼ 生徒会長挨拶(準備) ▼ ▼ 実行委員長の挨拶 ▼
   
▼ ダンス部記念講演① ▼ ▼ ダンス部記念講演② ▼
   
▼ 生徒バンド演奏 ▼ ▼ 教員バンド演奏 ▼
   
▼ 模擬店① ▼ ▼ 模擬店② ▼
   
▼ 模擬店③ ▼ ▼ 中庭が賑わいを見せています ▼
   

明日は一般公開日です。皆さまのご来校を心よりお待ちしております。

 

古工展に向けて準備が進んでいます!

令和6年10月23日(水)6校時のLHRでは、各クラスが古工展に向けた準備に取り組んでいます。生徒たちが古工展を楽しみにしている様子が伝わってきます。残りの期間もしっかりと準備を進め、当日が素晴らしい思い出となるよう、皆さんで力を合わせて頑張りましょう!

食堂は毎日賑わっています!

昼休みの食堂では、午前中の授業が終わると、生徒たちがそれぞれお目当ての食べ物を購入するために足早に向かいます。本日も多くの生徒が列を作り、にぎわいを見せています。しっかり食べて、午後の授業も元気に頑張りましょう!

 

【卓球部】大崎地区新人大会に出場しました。

令和6年10月18日(金)~19日(土)にかけて大崎地区新人大会卓球競技が三本木体育館で行われました。個人戦ではダブルス1ペア、シングルス5名が県大会出場を決めました。団体戦では第3位に入賞し、こちらも県大会に出場します。県大会は11月6日~8日に岩沼総合体育館で行われます。応援よろしくお願いします。

【機械科】ドローン制御講習会を行いました。

令和6年10月21日(月)東日本航空専門学校より講師をお招きし、3年生の課題研究「ドローン研究班」を対象にドローン制御講習会を実施しました。講習では、手動操縦の基礎、飛行原理、関連法規、自動操縦の制御方法などを詳しく教えていただきました。屋外での実技では、航空法の適用を受ける100g以上の機体を操縦し、生徒たちは真剣に取り組みながらも楽しそうに受講していました。

動画はこちら↓↓をクリック

 

 

おおさき産業フェアに出展しました。

令和6年10月19日(土)古川総合体育館で開催された「おおさき産業フェア2024」に出展いたしました。本校のブースでは、各学科の実習で制作した作品やパネルの展示を行い、子供連れのご家族をはじめ、多くの方々にご来場いただきました。本校の取り組みに興味を持っていただける貴重な機会となり、心より感謝申し上げます。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

【土木情報科】2年生が現場実習を実施しました。

令和6年10月16日(水)~18日(金)までの3日間、土木情報科2年生が現場実習を行いました。地元大崎の企業を中心に、10の事業所にご協力をいただきました。生徒たちは、実際の現場で測量を行ったり、重機を操作させていただいたり、ダムの内部を見学するなど、普段の学習や実習が土木の現場でどのように生かされているかを体感することができました。また、デジタル技術を活用した工事やドローンなど、最新技術にも触れる貴重な機会となりました。ご協力いただいた事業所の皆様には、大変貴重な経験をさせていただき、心より感謝申し上げます。

【土木情報科】課題研究(材料班)の様子です。

令和6年10月16日(水)土木情報科3年生の課題研究(材料班)では、1月に開催される課題研究発表会に向けて、コンクリートの強度を高めるためにどのような材料を加えればよいかを考え、班ごとに独自のコンクリート供試体を作成しました。

1班は粘性を高めるために「片栗粉」を使用
2班は弾性を加えるために「スーパーボール」と「消しゴム」を混ぜ込みました。
3班は材料同士の接着を強くするために「コンクリート用接着剤」を選びました。
4班は純粋に強さを求めて「粒状石灰」をコンクリートに混ぜ込みました。

1ヶ月後に行われる圧縮試験での結果が楽しみです!

 

【ダンス部】YKK AP(株)東北製造所オータムフェスティバルに出演してきました!

令和6年10月12日(土)YKK AP(株)東北製造所50周年オータムフェスティバルステージイベントのオープニングアクトとして出演してきました!とても素敵なステージを準備していただき、合計6グループによるダンスを披露することができました。本校ダンス部の後には、沙羅さんとたむたむさんコンビによるものまねショーや、ロッチさんのお笑いライブで会場は大いに盛り上がっていました。お誘いいただきましたYKK AP(株)東北製造所様、創業50周年おめでとうございます!そして、ありがとうございました!

【陸上競技部】国民スポーツ大会に出場してきました!

令和6年10月14日(月)佐賀県で行われた国民スポーツ大会に宮城県代表選手として、電気電子科1年生佐藤 瑛亮が参加してきました。円盤投げに出場しましたが、結果は惜しくも10位でした。全国の舞台は初めての経験であり、今後の大会でも大いに期待できる逸材です。多くの御支援と御声援、ありがとうございました。引き続き、応援よろしくお願いします。

 

 

【体育科】教育実習生が研究授業を実施しました。

令和6年10月21日(月)6校時に、教育実習生が研究授業を行いました。土木情報科と建築科2年生の合同によるバスケットボールを体育館で行いました。多くの先生方が見守る中、緊張しながらも一生懸命実施できたようでした。実習期間は残りわずかとなります。実習で学んだ経験を今後の学生生活で生かしてくれるとよいですね。

 

【理科】研究授業を行いました。

令和6年10月21日(月)1校時と4校時に教員研修の一環として、研究授業を行いました。1校時は機械科3年1組で「科学と人間生活」、4校時は選択3年生で「生物基礎」を実施しました。学ぶ内容はそれぞれ違いますが、1人1人がタブレット端末をうまく活用して授業が展開されています。ICTの活用を通して、生徒が課題意識を持ちながら授業に集中する様子が印象的でした。お二人の先生方、大変お疲れさまでした。

 

▼機械科3年1組「科学と人間生活」▼
▼3年生選択科目「生物基礎」▼

 

【電気電子科】1年生 電気工事実習

令和6年10月17日(木)の電気工事実習の様子です。

入学してから4回目の電気工事実習になります。工具の使い方や複線図の描き方など、様々な技術や知識を身に付けてきました。引き続きがんばろう!!

【生徒会】tbc東北放送で放送されることが決定しました!

ライブジョブハイスクールの一員として、本校の生徒が遠田郡美里町にあるキョーユー(株)様を探訪しました。身近な場所にあるけれど知らなかった仕事を発見するため、企業の魅力や、仕事に込められた思いを取材してきました。取材した内容は、tbc東北放送番組内のコーナーで放送されますので、是非お聞きください。

 

放送番組:GoGoはみみこい ラジオな気分

放送日:10月21日(月)、28日(月) 午後1時10分頃放送

参加生徒:安部春香(C2)、新沼信之介(M2)、畠山月聖(M2)

※ C…土木情報科 M…機械科(数字は学年)

【バレーボール部】春の高校バレーに向けて強化合宿を行いました!

令和6年10月24日(木)~26日(土)にかけて行われる第77回全日本バレーボール高校選手権大会(通称:春高バレー)県予選に向けて、強化合宿を行いました!他県のチームと切磋琢磨しながら約30年ぶりとなる春高バレー全国大会出場に向けて頑張っています。

セキスイハイムスーパーアリーナにて開催されます。横断幕にあるメッセージ

【息子達よ がんばれ】のもと、皆さんの【がんばれ】を力に変えて結果を残します!

【演劇部】演劇地区大会の運営補助をしてきました

令和6年10月12日(土)~13日(日)北部(大崎・栗原地区)と東部(石巻・気仙沼地区)合同の演劇地区大会が、ドリーム・パルを会場に開催されました。本校の演劇部は、他校の審査に必要な計時の係を担当しました。2人一組になり、ストップウォッチで準備・片付けと演技時間を計測し、2人の平均をとったデータは、審査員の先生方の資料として活用していただきます。裏方の仕事はなかなか他に知られないものですが、大会運営にはとても重要な役割となっています。

【吹奏楽部】90周年記念祝賀会で演奏をしました

令和6年10月11日(金)アインパルラ浦島にて古川工業高校創立90周年記念の祝賀会が開催されました。オープンニングアトラクションとして、安田智彦氏率いる「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」の立ち上げを行った安田バンド様と、本校吹奏楽部のコラボ演奏を行いました。祝賀会を盛り上げる演奏であったと参加者からも大変好評を頂くことができました。安田バンドの皆様、ご協力ありがとうございました。

   
   

創立90周年記念式典を挙行いたしました。

令和6年10月11日(金)創立90周年記念式典を挙行いたしました。
開催にあたり、ご協力いただきました皆様、ご来校いただきました皆様に心より感謝申し上げます。式典では、本校の発展にご尽力いただいた方々に対し、感謝状および記念品の贈呈を行いました。また、記念講演では、本校OBで故藤井直伸選手のお母様をお迎えし、座談会を開催しました。さらに、全日本代表メンバーであり日本バレーボール協会会長の川合俊一様から「トッププレーヤーに必要なもの」というテーマで貴重なお話をいただきました。

▼ 千葉スポーツ工業様より ▼
▼ 式典準備 ▼
▼ 全体の様子 ▼ ▼ 記念品 ▼

 

【建築科】防火設備の確認を行う授業を実施しました。

令和6年10月15日(火)建築科3年生の建築法規の授業において、校内の防火設備を確認する実習を行いました。生徒たちは校内の教室や実習室を巡り、消火器、屋内消火栓、火災検知器などの設置場所を確認し、「FigJam」というオンラインホワイトボードアプリを活用して記録しました。

「科学と人間生活」の授業で実験を行いました。

令和6年10月10日(木)機械科3年生の「科学と人間生活」の授業で、液体窒素で様々なものを冷却する実験をしました。生花と造花、抵抗と電池、酸素と二酸化炭素をそれぞれ-196℃に冷却したときの違いを比較して、粒子の熱運動について勉強しました。

 

【建築科】産業現場実習を行いました。

令和6年10月7日(月)~10日(木)の日程で、建築科2年生32名が産業現場実習(インターンシップ)を行いました。今年で20回目となるインターンシップは、本校建築科OB会である建友会の協力の下、地元大崎地域の企業を中心に15事業所にお世話になりました。生徒達は学校での学習が実際の建設現場でどのように活用されているのか、実践的・体験的に学習することができ有意義な時間を過ごすことができたようです。ご協力頂いた事業所の皆様、建友会の方々どうもありがとうございました。

 

【ダンス部】大崎支部総文祭ステージ部門に出演してきました!

令和6年10月5日(土)美里町文化会館において、第32回宮城県高等学校文化連盟大崎支部総合文化祭ステージ部門に出演してきました。軽音楽部や吟詠剣詩舞愛好会、合唱部、吹奏楽部のステージが繰り広げられる中で、多くの方々にダンスを観ていただき誠にありがとうございました。当日は、フリーペーパーの「まちナビ」様が取材に来ていただき、その様子がYouTubeにアップされていますので、こちらからぜひチェックしてみて下さい。

【機械科】ものコン県大会(旋盤作業部門)事前練習会に参加しました。

令和6年10月4日(金)宮城県立仙台高等技術専門校にて行われた、令和6年度「高校生ものづくりコンテスト」宮城県大会(旋盤作業部門)事前練習会に参加してきました。本校からは機械科2年1組の佐々木 亮と、機械科1年1組の菊地 泰喜が参加し、大会を見据えながら集中して練習に取り組むことができました。また、通常の加工練習に加えて、「現代の名工」の安部 隆雄様と庄子 恒夫様、そして「宮城の名工」の箱石 充俊様より、旋盤の各種要素作業におけるポイントを指導していただきました。大会本番は10月26日(土)になりますので、ぜひ応援よろしくお願いします!

【電気電子科】2年生 製作実習

令和6年10月7日(月)電気電子科2年生の製作実習の様子です。

2年生の製作実習では調光器を作成します。

本日は、回路基板を収納するケース加工を行いました。金属のケース加工のため、

機械科のような実習風景ですが、電気電子科です!

まだ先ですが、回路基板製作の様子もお届けしたいと思います。

 

①どこに穴を開けるか位置を決めます ②ボール盤で穴を開けます
③パーツを取り付けたら、今日はここまで! ④最後は掃除です

大崎市図書館連携展示

大崎図書館2階ティーンズコーナーで図書委員おすすめの本を展示しています。生徒のおすすめコメントを記入したPOPも飾られています。また、図書委員が作成したエコバッグも置いてありますのでご自由にお持ちください。学校案内パンフレットや生徒の作品も展示しています。

   
   

【生徒会】缶バッチを作成しています。

古川工業高校創立90周年記念式典が、令和6年10月11日(金)に開催されます。先日ご紹介した化学技術研究部作成の「古工生の!90周年パパ好み」に加え、90周年記念の缶バッチを配布することになっています。こちらは、生徒会の皆さんが作成に向けて現在準備を行っています。1週間後の式典が楽しみですね!

【機械科】後期の実習がスタートしました。

令和6年10月3日(木)機械科2年生の後期実習がスタートしました。後期も「安全第一」で、事故や怪我なく過ごしましょう。

▼ 平面研削盤 実習 ▼ ▼ フライス盤 実習 ▼
   
▼ 旋盤 実習 ▼ ▼ プログラミング 実習 ▼
   

【電気電子科】1年生 ipadで電気工事士学科試験対策!?

朝のSHR前の時間を有効に使って、国家資格である第二種電気工事士の取得に向けてipadで学習中です。
これなら一人で集中したいときも、みんなでクイズ形式で勉強したいときも便利ですね。
今月末には学科試験が実施されます。みんなで合格を目指してがんばろう!

【化学技術研究部】「古工生の!90周年パパ好み」作成

古川工業高校創立90周年記念式典が、令和6年10月11日(金)に開催されます。記念式典に向けてさまざまな準備を行っている中、化学技術研究部では、記念品として「古工生の!90周年パパ好み」を作成し、式典で配布することになっています。写真は袋詰め作業を行っているところです。皆さんお楽しみに!

前期終業式を行いました。

令和6年9月30日(月)前期終業式を行いました。

【 賞状伝達式 】

各大会やコンテスト等において、多くの生徒が表彰されました。おめでとうございます!
受賞者は「R06_表彰者一覧.pdf」からご覧頂けます。

 

【 壮行式 】

第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ2024)に出場する2名が決意表明をし、全校生徒で激励しました。

柔道部 女子団体・中堅
 菊池 悠菜(土木情報科3年)

陸上競技部 少年B 男子円盤投
 佐藤 瑛亮(電気電子科1年)

 

【 終業式 】

校長講話では、3年生の就職試験に関連し、「言葉で伝える力」だけでなく、「書く力」や「聴く力」といったコミュニケーション能力についてお話がありました。正式な場面で自分の考えを相手に的確に伝えることは非常に難しいことです。1・2年生の皆さんは、実習報告書(レポート)の作成などを通じてその力を養い、将来の進路活動に役立ててほしいと思います。

 

【陸上競技部】東北新人大会 結果報告

令和6年9月27(金)から29日(日)にかけて第29回東北高校新人陸上競技選手権大会がカクヒログループアスレチックスタジアム(青森県総合運動公園陸上競技場)で開催されました。

[砲丸投げ]

電気電子科2年 澁谷 笙  15m54 優勝

[円盤投げ]

電気電子科1年 佐藤 瑛亮 38m33 7位(入賞)

電気電子科2年 澁谷 笙  37m35 8位(入賞)

 

砲丸投げでは電気電子科2年 澁谷 笙 自己新記録を更新して優勝しました。

円盤投げでは電気電子科1年 佐藤 瑛亮、電気電子科2年 澁谷 笙がそれぞれ7位、8位で入賞を果たしました。

今後の国スポや、来年度のインターハイに向けてチーム一丸となって日々の練習に取り組んでいきたいと思います。

引き続き応援よろしくお願いします!!

前期期末考査が始まりました。

令和6年9月24日(火)~30日(月)の期間で前期期末考査が行われます。考査直前まで、友達と教え合ったりしながら一生懸命勉強しています。良い成績が残せるよう頑張ってください。

【土木情報科】1年生の実習の様子です。

令和6年9月19日(木)5~6時間目、土木情報科1年生の土木情報実習の様子です。8班に分かれ、校舎や体育館の周りをトータルステーションを使って計測するトラバース測量を行いました。各班協力して計測を行いましたが、正確さはまだまだ…のようです。これからたくさん練習して、正確な測量をできるように頑張ります!

【生徒会】立会い演説会・役員選挙を行いました。

令和6年9月18日(水)6校時のLHRの時間に、生徒会役員選挙が行われました。今年度は会長、副会長とも1名ずつの立候補で信任投票となりました。投票は大崎市選挙管理委員会から借りてきた本物の投票箱と記載台を使用して、実際の雰囲気を味わいました。即日開票し、両名とも過半数の信任を得て、当選となりました。10月末に開催される古工展を境に、新しい生徒会役員体制に切り替わります。

【ダンス部】大崎市デジタル戦略課地域おこし協力隊企画「化女沼祈りの舞」

令和6年9月5日(木)大崎市地域交流センター「あすも」にて、大崎市デジタル戦略課地域おこし協力隊の企画に参加させていただきました。この企画では地域行事における後継者不足へのアプローチとして、若い世代が興味を持てるような企画をSNSで発信することと、この企画を事例として、デジタル技術の活用方法を紹介することを目的としています。題材としては大崎市宮沢地域「化女沼」に伝わる伝承を取り上げ、今回はオンラインで講師の先生方と顔合わせをさせていただきました。講師の先生方は、劇団みつあみ主催のタカミナオミ先生と、同じく劇団みつあみダンス担当のカメ子先生で、化女沼龍神氏子代表代行の長尾秀次様も駆け付けて下さいました。今後、定期的にダンスの練習と打合せを重ねることで作品を作り上げていきますので、情報発信を楽しみにしていてください。

【ダンス部】アルプスアルパイン夏祭りに出演しました。

令和6年9月7日(土)アルプスアルパイン仙台開発センター(古川)グランドにて、アルプスアルパイン夏祭りのステージイベントに出演させていただきました。本校ダンス部のオープニングを皮切りに、古川学園吹奏楽部さんやお笑い芸人のぺこぱさん、歌手の愛内里菜さんのステージで会場は大いに盛り上がっていました。最後にはお楽しみ大抽選会が行われ、本校生徒も豪華景品をゲットしていました。お誘いいただきましたアルプスアルパイン仙台開発センター(古川)様、ありがとうございました。

【学校行事】交通安全教室を行いました。

令和6年9月11日(水)6校時に、古川警察署交通課交通指導班係長の髙橋憲一様をお招きして、交通安全教室をリモートで行いました。具体的な事例を通して、交通事故を未然に防ぐための知識や心構えについて学ぶことができました。本日学んだことを生かし、今後も交通ルールを守りながら生活してほしいと思います。

   
 

【吹奏楽部】定禅寺ストリートジャズフェスティバルに参加しました。

令和6年9月7日(土)~8日(日)2日間にかけて、仙台市で開催された定禅寺ストリートジャズフェスティバルに参加しました。東京エレクトロンホールで行われたジュニアジャズミーティングと、西公園市民プール跡地でのジャズフェスと2ステージでした。お天気にも恵まれ、ジャズのスタンダードナンバー「茶色の小瓶」やジャズポップスやフュージョンなどを、キレッキレでお届けできました。大きな拍手・声援をいただき大成功でした。

   

【機械科】技能検定 機械検査に合格しました!

令和6年度前期技能検定試験の合格発表が行われ、機械検査3級に3年生8名、2年生1名が合格しました!おめでとうございます!

※ 技能検定は、働くうえで必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度です。今回合格発表が行われた機械検査職種は、各種測定機器を用いて機械部品の検査を行うもので、製造現場での検査工程に必要な技能です。

【建築科】3年生が職場見学会を行いました。

令和6年8月29日(木)に職場見学会を行いました。午前は仙台うみの杜水族館でバックヤードの見学、午後は古工建友俱楽部を訪問しました。

仙台うみの杜水族館のバックヤード見学では、生き物たちの命を育むために必要な飼育員さんの仕事や機械設備の仕組みについて学ぶことができました。

古工建友俱楽部訪問では、古工建友会(本校建築科卒業生の会)会長の早坂竜太様と館長の宮澤忠一様より、就職試験や入試を控えた私たちに向けて、温かい励ましのお言葉を頂きました。

 

▼仙台うみの杜水族館 バックヤード見学▼
▼古工建友俱楽部 訪問▼

                                                  

【建築科】3年生 古工建友会模擬面接について

令和6年9月4日(木)~6日(金)まで、古工建友会(本校建築科卒業生の会)主催による模擬面接が、本校を会場にして実施されました。

OB・OGの皆さんを模擬面接官として、就職希望の生徒15名が挑戦しました。とても緊張しましたが、就職試験に向けて貴重なアドバイスをたくさんいただきました。

お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。

令和6年度 芸術教室について

令和6年9月4日(水)に大崎市民会館 大ホールにおいて令和6年度芸術教室が実施されました。

東京雑技京劇団の公演は、中国の伝統芸能である京劇を中心に、アクロバットや軟体芸などの雑技を取り入れたパフォーマンスに加え、ストーリー性があり、場面に応じて華やかな技が次々と披露されました。

生徒たちもステージに釘付けとなり、「技術の高さに驚かされた」「演技が美しかった」と普段とは違う学校行事に興奮した様子でした。東京雑技京劇団のみなさま、大変ありがとうございました。

   

 

【電気電子科】1年生が大学・企業見学を行いました。

令和6年9月5日(木)電気電子科の1年生が東北工業大学とキリンビール株式会社を見学してきました。東北工業大学では、情報通信工学科と電気電子工学科の研究室にお邪魔し、最先端の技術を見せていただきました。また、キリンビール株式会社では、どのようにしてビールが作られているのかを見学してきました。高校卒業後の進路についてじっくり考える、良い機会となりました。案内してくださった東北工業大学の先生方、キリンビールの職員の皆様、ありがとうございました。

【自転車競技部】宮城県民自転車競技トラック大会に出場しました。

令和6年9月1日(日)大和町にある宮城県自転車競技場で宮城県民自転車競技トラック大会が開催され、本校からは4名が出場しました。結果はスクラッチ第1位、ケイリン第3位の好成績でした。なお、会場には多くの保護者の方々に応援していただきレースに臨むことができました。大変ありがとうございました。引き続きご声援よろしくお願いします。

スクラッチ 第1位 石﨑雄太郎(機械科2年)

ケイリン  第3位 佐々木空星(機械科1年)

 

 

【ラグビー部】ラグビーフットボール大会宮城県予選に出場しました。

令和6年9月1日(日)利府町にある宮城県サッカー場で、第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会宮城県予選が開催され、第4シードの利府高校と対戦しました。本校からは6名が出場しました。結果は敗戦でしたが、チームの目標としていた「勇姿で感謝を示す」という戦いをすることができました。応援していただいた保護者・関係者の皆様、大変ありがとうございました。3年生は本大会で引退となりますが、1・2年生の応援も引き続きよろしくお願いします!

 

【土木情報研究部】ものづくりコンテスト東北大会の結果です。

令和6年8月30日(金)~31日(土)青森県立青森工業高等学校にて行われた「高校生ものづくりコンテスト東北大会 測量部門」に、土木情報研究部2年生の5名が参加してきました。

・選手
 No.1 佐藤 夢翔
 No.2 佐々木 柊
 No.3 奥山 朔冬
 補欠 髙橋 羚稀

・マネージャー
 髙橋 琥太郎

▼ 開会式 ▼ ▼ 記念撮影 ▼
▼ 内業直前 ▼ ▼ 帰りの盛岡駅にて ▼

前日は快晴だったものの、当日朝がなんと大雨で、全員で濡れながら会場へ向かいました。その雨の影響で外業は実施されず、内業のみの大会となりました。大雨でびしょ濡れになり体力を奪われながらも全力を尽くしましたが、結果は残念ながら5位で、2年連続の全国大会出場はなりませんでした。

東北大会という舞台で、他校の雰囲気や実力に触れ、学ぶことも多く、大変良い経験をすることができました。応援ありがとうございました。

科学と人間生活の授業風景です。

電気電子科3年で「科学と人間生活」の授業風景を撮影しました。授業では、アルコール発酵で温度と気体の体積の関係を求める実験を行いました。グルコース溶液とドライイーストを混合し、二酸化炭素の体積をスプレッドシートに入力し、クラスでデータを共有・分析します。

   

【水泳部】令和6年度宮城県高等学校新人水泳競技大会に参加しました。

令和6年8月30(金)~9月1日(土)の3日間、セントラルスポーツ宮城G21プールにおいて令和6年度宮城県高等学校新人水泳競技大会が開催されました。
本校からは7名の生徒がエントリーし、機械科2年武田悠詩が400m自由形で予選を突破し、決勝へ進みましたが、東北大会出場枠である上位4名には惜しくも入れませんでした。上位大会へは進めませんでしたが、生徒一人一人が力を出し切ってくれたと思います。
今後はチームとしてオフシーズンのトレーニングを充実したものにし、来年度の大会に向けて準備をしていきたいと思います。応援ありがとうございました。